MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

【業界で話題沸騰】俺イケてる!? “大人のニーズ”に応えた快適セットアップの最適解/編集長 奥家の「コレ買いです」Vol.19

執筆者:

上品なのにとことん快適に過ごせてしまう!

さらに「マルペンサ」の魅力に迫っていきましょう。

まるで織物のようなテクスチャーに仕上げたポンチ生地まずはさきほども言及した、生地について。高級感を感じさせるこちら、実はポンチ生地というジャージー素材の一種です。

通常よりもハイゲージに編み込み、さらに繊維のケバを失くして光沢を高めるシルケットバイオ加工を施すことで、まるで織物のようなテクスチャーに仕上げています。特殊なフィラメントとコットンのコンパクト糸を交編した混紡繊維が使われいて、清涼感もたっぷりです。

混紡繊維×ジャージー生地だからストレッチ性は抜群混紡繊維×ジャージー生地だからストレッチ性は抜群。しゃがんでもヒザへの突っ張り感がほとんどありませんでした。キックバック性能にも優れているので、生地がよれることもありません。

腕周りは可動域も取れるようパターンをアレンジジャケットのほうも同じく快適。特に腕まわりはスッキリとした印象にしつつ、可動域も取れるようパターンをアレンジしているということで、着心地へのこだわりを感じさせます。

ちなみに「マルペンサ」という名称は、イタリアの最大の国際空港から名付けられたものだそう。長時間のビジネストリップをこなすジェットセッターをイメージしたことから、「見栄えの良さ」と「快適な着心地」が掛け合わされたというワケです。

ジャケットは裏地のないアンコン仕様ジャケットは裏地のないアンコン仕様。ラペルにはミシンステッチが加えられ、自然なロールも美しくて雰囲気を高めています。丈感もセットアップジャケットとしてちょうどよく、着回ししやすそうな印象を受けました。

2WAYで使えるスピンドル+アジャストゴムというイージーウエスト仕様一方のパンツは内外の2WAYで使えるスピンドル+アジャストゴムというイージーウエスト仕様で、これまた楽ちんな着心地。ベルトループもあるから、よりドレッシーな着こなしにもハマります。

クリースラインはミシンステッチで表現さらにクリースラインはミシンステッチで表現。アイロンによる表現とは違って絶対に消えないわけですから、時間のないビジネスパーソンにはうれしい仕様といえるでしょう。

気持ちスリムなシルエットなんですが、ストレッチが効いているから穿き心地は悪くありません。美脚効果も高く、鏡に映った自分を見て「イケてるじゃん」と思わず口に出たくらいです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事