MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    【極上の腕時計 高コスパ対決】機能系VSファッション系!1万円台ならどちらが“買い”?

    執筆者:

    アクセサリーとしても決まる腕時計が¥19,800!イッセイ ミヤケ ウオッチ O NY0W007

    この記事の画像一覧を見る

    「物価上がりすぎぃ!」と悲鳴を上げたくなるが1万円台でも極上の幸せをもたらす逸品はある。そんなコスパ優秀のアイテムを本誌スタッフが徹底調査!今回は1万円台で買える腕時計をご紹介。

    カジュアルな1万円台ウォッチはイロイロ選べて楽しいジャンル。超コスパなモデルとして機能派には電卓モチーフのカシオウォッチを、 見た目派には透明バングルのO(オー)を推したい。どちらも歴史に名を残す逸品だ!

    カシオ計算機のDNAを腕時計にギュッと凝縮

    カシオらしさが光る腕時計が¥10,450!カシオ スタンダード CA-500WEGG-1BJF

    CASIO STANDARD(カシオ スタンダード)
    CA-500WEGG-1BJF
    ¥10,450
    問い合わせ:カシオ計算機お客様相談室 TEL:0120-088925

    1万円台で買えるスタンダード・シリーズの最新モデル。8桁計算やデュアルタイム、ストップ ウ ォ ッ チ機能などを搭載し、バンド表面にIP処理が施され、傷が付きにくくなっているのもポイント。ケースサイズW34.4×H43.2×D8.2㎜、生活防水、クオーツ

    カシオ スタンダードとは?

    高機能ながら手に取りやすい高コスパモデル。シンプルかつレトロなデザインをラインナップしており、特にデジタルクオーツモデルが大人気!

    【ここが超高コスパ】高級感プラスで汎用度がアップ!従来のモデルに比べて、メタリックケースやIP処理バンドの採用により、カジュアルにもきれいめにも合わせやすくなった。

    スタイリッシュで遊び心のある金と銀も同時発売。メタリックなシルバーカラー(¥8,250)スタイリッシュで遊び心のある金と銀も同時発売。ゴールドカラー(¥10,450)メタリックなシルバーカラー(¥8,250)とゴールドカラー(¥10,450)も同時発売。ゴールドカラーのバンドはIP処理が施されている。

    機能好きに愛されています

    1万円台とは思えない多彩な機能を搭載!「8桁計算やストップウォッチ、デュアルタイム機能など、1万円台とは思えない多彩な機能は、いじって楽しむのに最高です!」(編集部時計担当/中本)

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!