MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

最新号のご案内

4月号通常号

4月号通常号

2023年3月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • 健康的でおいしい食事!NOSH
  • MonoMax Web LINE NEWS
  • MonoMax 公式Twitter 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 田舎暮らしの本Web

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

    【集中連載】今語りたい名車 Car No.14 マツダ ロードスター

    「グランツーリスモ」シリーズのプロデューサー、山内一典さんが毎号1台のクルマを取り上げてその魅力を語るMonoMax連載「山内一典が選ぶ今語りたい名車、未来も語りたい名車」。
    このたび、当連載がめでたく25回を迎えます。
    そこで、これまで当連載で扱ってきた名車を本ブログにて1台ずつご紹介。

    第14回の名車はマツダ ロードスターです。

    素直に「乗りたい」と感じられる
    “ホンモノ”のスポーツカー

    IKE_5455_01

    “ND”型こと4代目マツダ・ロードスターが発売されたのは、2015年5月のこと。
    これまで代が変わるたびに車重が重くなっていた反省から徹底した軽量化を推し進めながら設計・開発され、最も軽いグレードでは1tを切る990kgという車重を実現。
    パワーユニットは先代の2.0Lから1.5Lへとダウンサイジング化が計られた。
    パワーは170psから131psへとドロップしたが、エンジン搭載位置や着座位置の最適化を図るなど重量配分や重心高を吟味したレイアウトが採られ、小型スポーツカーらしい運動性能という面では先代を凌いでいる。

    IKE_5524_01
    スタイリングデザインは初代から3代目までのまろやかさを持つものから一転、シャープな表情とうねりのある曲面美を強調したものとされ、またマツダ独自のスカイアクティブテクノロジーも全面採用された。

    IKE_5474_01
    トランスミッションは6速のマニュアルとオートマティックが用意され、価格は249万4800円〜314万2800円に設定されている。

    ●ここにも注目!

    IKE_5464_01

    1.5L DOHCのパワーユニットはパワフルではないが、レッドゾーンに向かって軽々と回っていくスポーティなキャラクター。

    IKE_5482_01
    トップは軽量設計のソフトトップのみという設定で、座席に座ったままで楽々と開閉することが可能だ。

    取材・文/嶋田智之 撮影/池之平昌信
    (本文の内容は2015年時点のもの)

    ■関連記事
    使ってそのすごさがわかった!ビームス ライツBIGバッグインバッグの活用法をお教えします!【MonoMax9月号特別付録】
    2787

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストンバッグが付録に!?

    【5大機能を搭載!】豪華すぎるレザー調が美しいBIGボストン…