MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

元コンビニ店長が解説!「廃棄」商品っていつ、どうやって売り場から撤去しているの?

執筆者:

コンビニのお菓子売り場(イメージ)

この記事の画像一覧を見る(3枚)

1日何回も商品が入荷するコンビニ。近年では弁当の廃棄ロスの問題が話題になることも多く、「そんなに捨てられているのか」と気になっている方も多いかもしれません。

しかし、コンビニの商品はいつ・どのように廃棄されているのでしょうか?
意外と知られていないコンビニの「廃棄」方法を、元コンビニ店長のライターが解説します。

「このボリューム感、ヤバい…」ローソン大人気シリーズの新作“大きな○○パン”は笑っちゃうほどメガサイズだった!グルメライターが実食レポート

おにぎりやお弁当は1日3~4回チェック

まずはおにぎりやお弁当、サンドイッチです。

コンビニの商品の中でも賞味期限が数時間おきに来る商品であるおにぎり・お弁当・サンドイッチは1日3~4回廃棄チェックの時間があり、売り場からスタッフが撤去しています。

棚にたくさん並ぶおにぎりの中からどうやって賞味期限のものだけを取り除くのかというと、ひとつひとつ裏のラベルに記載されている賞味期限を確認しています。例えば16日の午前4時が賞味期限のおにぎりであれば、2時間前の午前2時に売り場から撤去する……というようにチェーンごとに商品を撤去する時間が決まっています。

コンビニのおにぎりの賞味期限は裏ラベルに記載されているこちらのおにぎりのように、店員がチェックしやすいようにラベルの右上に「(16)2」と書かれているチェーンもあります。これは「16日の午前2時に廃棄して!」という意味です。いちいち「2時間前だから4時って書いてあるやつ……」と考えなくていいようになっているんです。

ひとつひとつチェックするのは大変ですが、慣れてくると十数分ほどですべての商品をチェックし、廃棄のものを取り除くことができるようになります。

お菓子やカップ麺のように頻繁にチェックしなくて良いものは?

コンビニのお菓子売り場(イメージ)

一方で、お菓子やカップ麺などは賞味期限が「〇年〇月」となっており、1日何度もチェックする必要はありません。こちらもチェーンごとに定められた「賞味期限の2週間前に廃棄」などのルールにのっとり廃棄しています。チェックは2週間程度かけてすべての商品をチェックし終えるように「今日はお菓子コーナーのここからここまで」「今日はカップ麺」など場所を決めてチェックしていきます。そろそろ廃棄の日が近づいている……という場合には日付をメモしておき、その日に忘れずに廃棄するように申し送りをします。

廃棄するタイミングは夜勤の時間帯に日付が変わったタイミングで廃棄されることが多いです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「このボリューム感、ヤバい…」ローソン大人気シリーズの新作“大きな○○パン”は笑っちゃうほどメガサイズだった!グルメライターが実食レポート

「心踊るコンビニスイーツ」1月上旬に食べてよかった“セブン-イレブン限定”ベスト3【1位はクリーム好き歓喜の絶品級】

「意外にも優秀」セブン・ファミマ・ローソンの防寒グッズ、“999円は破格”ゲオの快適セットアップ ほか【暖か商品の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「至福のいちごスイーツが勢ぞろい」今年はなんと21種類も!大人気“ファミマのいちご狩り”からグルメライターイチオシの5品を実食レポート

「2024年にヒットした爆売れフード」“手軽・新感覚・本格派”がヒットの法則!カルディ・成城石井・明星ほか 話題のフード5傑を解説【2024MonoMaxヒット商品大賞】

「失敗したくない ふるさと納税」駆け込み寄付するなら消耗品やおかずが◎“お得な4大ジャンル”をプロが徹底解説

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!