MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ワークマンの優秀キャンプギア3選」3000円以下はコスパ最強!夏に大活躍する“神ギア”の実力は?【使用レポート】

執筆者:

【連載企画】MonoMaxスタッフによる“気になるモノ”使用レポート

この記事の画像一覧を見る(24枚)

カバン、財布、時計、ファッション、アウトドア、文具、家電、乗り物、グルメ・お酒など、あらゆるジャンルの中から、MonoMaxスタッフが気になるものを使って試して、その実力に迫っていく使用レポート!

キャンプ業界に様々な新風を巻き起こしているWORKMAN(ワークマン)。中でも人気商品は完売を繰り返し、手に入りにくいレア製品も誕生しているほど。そんなワークマンのキャンプギアに注目し、コスパに優れた良品をピックアップ!
今回はワークマンの“U3000円で手に入る”キャンプギアを3つ実際に試してみたので、魅力をレビューしていきます。

「話題のトリプルコラボ再び」“asics × atmos × GRIPSWANY”第2弾のスニーカーはアウトドアギアを彷彿とさせるGT-2160!

1. ソロキャンプに最適なクーラーボックス“真空ハイブリッドコンテナL”

真空ハイブリッドコンテナL ¥2,900

真空ハイブリッドコンテナL ¥2,900

この時期のキャンプで必需品と言っても過言ではないのがこのギアでしょう。実はこれ、クーラーボックスになっているんです。

ペットボトルであれば4本収納可能中を開けてみると一目瞭然。ペットボトルであれば4本収納できるサイズになっています。

ハンドルの角度で開閉が可能構造も面白くて、ハンドルの角度によって開閉できるシステムになっています。

ハンドルが左でCLOSE正面から見てハンドルを左にすればCLOSE、

ハンドルを右にすればOPENハンドルを右にすればOPENという分かりやすい構造です。

フタ側の白い点とハンドルの白い方を合わせてひねるとフタの開閉ができるフタの閉め方も簡単で、フタ側の白い点とハンドルの白い方を合わせてひねるだけ。

真空ハイブリッドコンテナL ¥2,900ハンドルが中央にある状態で手持ちしていてもCLOSEの状態なのでご安心を。

保冷剤と組み合わせて入れれば飲み頃をよりキープできるおすすめしたいのはペットボトルと保冷剤を組み合わせて入れる方法です。収納本数は減りますが、縦長の保冷剤を組み合わせることで、保冷時間も延びるため、長時間飲みごろをキープしてくれるというわけです。

底面には滑り止めもあって安定性も○底面には滑り止めもあって安定性もありますし、真空構造のため保温も保冷もできちゃうスグレモノなんです。サイズ的にはソロキャンプやピクニックなどで活躍してくれると思います。

素材:本体部分―ステンレス鋼、本体上部樹脂部分―ポリプロピレン、ふた部分―ポリプロピレン、持ち手部分―ポリプロピレン、パッキン部分―シリコーン樹脂、本体底部分―ポリエチレン
容量:約5L (容量目安:500mlペットボトル約4本収納可能)

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「話題のトリプルコラボ再び」“asics × atmos × GRIPSWANY”第2弾のスニーカーはアウトドアギアを彷彿とさせるGT-2160!

「最初から最後まで快適」フィット感を高めてアプデ!ホカの最新ハイクシューズ“カハ”があれば長距離ハイクがさらに楽しめそう

「これは完売必至…」アークテリクスが新たなスタイルを提案する“システム_A”の新作抽選販売がスタート!

「お値段以上のデキだった」中国系通販サイトで3000円ちょいだった“激安エスプレッソメーカー”を購入して試してみた

ドンキの“あまりに水を吸う”ハンパない商品、プロが本当に買って良かった「無印良品の超快眠まくら」ほか【便利グッズの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

ワークマンの神パーカー「この出来で1900円はすごい」、上品で暖かい…ユニクロ“U1万円のカシミヤ”の実力 ほか【ファッションの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!