MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集ホームセンターの優秀モノ

【コスパ最高な洗車グッズ7選】かゆいところに手が届く!「ホームセンター大賞」の優秀グッズで隅まできれいに

執筆者:

DIYでも豊かな泡がポイント!

この記事の画像一覧を見る(14枚)

予算は1万円もあれば十分!と断言するホームセンター愛好家が、推しの大賞アイテムに気になるアイテムも加えて感激体験をご提案。今度の週末は、きっとホームセンターへ出かけたくなるはずです。

今回は、カーケア編をお届け。すべて揃えても¥9,603なので、ぜひ購入を検討してみてください。

「クラファンで目標額13倍超」コーヒーの副産物がエコカップに生まれ変わる…“アロマループ”はいま本当に使いたいSDGsモノだ!

ホムセンアイテムを駆使、安くて仕上がりもアップ!

自動車ライター/近藤暁史さん

<選んだ人>自動車ライター 近藤暁史さん
気になる新作はとりあえず使って試すがモットーの自動車ライター。 最近ポルシェを手に入れ、週末はメンテナンスを楽しんでいる。

洗車に求められるレベルはさまざまで、洗車機でザッと洗えればいいという人もいれば、じっくりと自分できれいにしたいという人もいる。後者は趣味の領域と言ってもいいだろう。レベルの高い洗車のポイントは効率よく、無駄なく進めるかに加えて、傷をできるだけ少なくすることにもある。意外かもしれないが、洗車時はこすることも多いため、多かれ少なかれキズは付いてしまうもの。「ヘタな洗車をするぐらいなら自分で洗わないほうがマシ」と言うプロもいるほどだ。

それは極端にしても、傷を防止しつつ、スピーディに仕上げるにはアイテム使いがポイントになる。もちろんタオルとシャンプーだけでも洗うことはできるが、プラスしてかゆいところに手が届くアイテムを駆使すれば、レベルはグンとアップする。こういったアイテムが揃っているのがホームセンターだ。大手カー用品店で手に入るものにプラスして、そこでは見かけないアイテムもあったりする。コメリなどは洗車グッズでもオリジナル商品に力を入れているので注目。コスパが高いアイテムが実に豊富で、1万円の予算でこれほど集められたのは驚くばかりだ。

【注目1】ふわふわ繊維が泡を含んで優しく洗い上げ「ワコーの洗車ミトン」

ワコー ムートンみたいな洗車ミトン

ワコー/ムートンみたいな洗車ミトン
¥1,309 ※編集部調べ
問い合わせ:ワコー TEL:073-483-3900

ムートン洗車というのはプロっぽくて憧れ。柔らかい繊維で泡立ちもいいし、塗装へのタッチがソフトでダメージも少ない。DIY向けがこちらで、羊毛を使用した本格派。

手を入れて使える!手を入れて使えるのでダイレクトに使えて機動力が高い。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事