MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

【コンビニ商品陳列のナゾ】あなたも知らぬ間に誘導されていた!? セブン-イレブンのレイアウトが変わった理由とは?

執筆者:

コンビニで買い物をする客(イメージ)

この記事の画像一覧を見る(4枚)

自宅の近くで、職場の近くで、お出かけ先で……様々な場所でコンビニを利用することがあると思います。しかし、どこのコンビニも、そしてセブンもファミマもローソンも大抵は同じレイアウトになっていると思いませんか?

なぜ「雑誌は入り口の窓際に」「お弁当は一番奥に」あるのでしょうか? 今回は、自身もコンビニ出身で現在は消費経済アナリストとして数々のメディアで活躍されている渡辺広明さんに「コンビニ陳列の謎」について聞きました。

「ユニクロの40周年感謝祭」冬支度を加速させる“暖かい”ダウンパーカ、ヒートテックがお買い得価格に!初期ロゴが懐かしい周年アイテムも見逃せない

どこも同じレイアウトなのはコンビニ戦略では必然!

渡辺さんによると、そもそもコンビニをはじめとする小売業では共通する戦略があるといいます。

「基本的に小売業は、お客に目的の商品に加えてついで買いをさせないと売り上げがアップしないと考えられています。ショッピングモールのエスカレーターはわざと遠回りになるように配置されていますが、なるべく売り場を回遊してついで買いをしてもらえるように考えられています」(渡辺さん)

そのために、コンビニでは昔から「マグネット商品」と呼ばれているものがあるのだそう。

「お弁当と飲料です。マグネット商品とは集客力のある商品のことで、お客がそれを目当てに来店するもの。なのでお弁当と飲料はどの店舗でも1番奥の方にありますよね。そこに行くまでの道のりで目に入った商品をついで買いしてしまう可能性が上がります」(渡辺さん)

誰でも経験があるのではないでしょうか。そうした考え方・戦略をもとにお店づくりをしていくと必然的にどの店も同じレイアウトになっていくということなのですね。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


Twitter:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

セブン-イレブンの“ハンパない”冷凍食品、「お湯を注ぐだけは最高…」カップ麺感覚のお茶づけを実食レポート ほか【コンビニグルメの人気記事ランキングベスト3】(2024年10月版)

「物価高で迎えるクリスマスの最強の味方」ファミリーマートからケーキやチキンほか全68種のラインナップが登場!“めちゃうま”アレンジクリスマス商品を実食レポート

「スタバのコンビニ限定にハマりそう…」セブン限定、ファミマ限定ほか5種が登場!“クリスマス気分をアゲてくれる新商品”をグルメライターが徹底リポート

「甘い→しょっぱいの高低差にハマる」韓国限定が遂に日本上陸!“衝撃のプリングルズ”をグルメライターが実食レポート

「この価格でこのウマさはすごい」マニアが薦める“今絶対に食べてほしい”カップ麺ランキングベスト3【1位は懐かしさがヤバい!待望の一杯】

「眠れない人必見」つま先だけ出てるから睡眠の質を下げない!大人気“まるでこたつソックス”の最新作を体験してみたところ…快眠できた?

「ニューバランス 名作の特別版」ABC-MART45周年記念!ここでしか手に入らない日本限定スニーカー“996 GORE-TEX”に注目必至

ザ・ニシオギの第5弾「平城」は日本の超絶技巧が細部にまで宿る意欲作だ!

創業から10年にわたって“価格以上の価値”を提供! Knotの魅力を7つのキーワードからひもとく