MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【スズキの優秀大型バイク】街で旅で「余裕のある走り」と「快適な乗り心地」を満喫できる2車種に注目

執筆者:

週末の快適な旅を実現してくれる「GSX-S1000GT」

力強さと安定感のバランスが取れた走りが魅力のマシンGSX-S1000をベースとして、ツーリング性能を高められたのが「GSX-S1000GT」。外観はシャープ&エアロダイナミクスを追求したフォルムにモノフォーカスタイプのLEDヘッドランプ(左右)と高い防風性を発揮するウインドスクリーン、そして高い空力性と視線の移動が少なく確認がしやすい形状のミラーを備え、優れた機能性とともに一目で車種が分かる独自性の高いデザインとなっている。

上質なツーリングを実現すべく、フローティングハンドルマウントやラバー付きのフットレストによって振動を抑え、シートやグラブバーの形状や素材にもこだわり、快適なツーリング&タンデムライドを可能としている。

視認性に優れる6.5インチの大型フルカラーTFT液晶マルチインフォーメーションディスプレイが旅をより快適に

視認性に優れる6.5インチの大型フルカラーTFT液晶マルチインフォーメーションディスプレイは、二輪専用アプリ「SUZUKI mySPIN」に対応し、インストールすることで、運転状況等の情報のほか地図やアドレス帳といったスマートフォンの情報を映し出すことも可能となっている。

純正アクセサリーのサイドケースセットを追加すれば、より快適な旅を満喫できるそのほか、高速&ロングライドに有効なクルーズコントロールシステムやETC2.0も標準で装備。さらに純正アクセサリーのサイドケースセットを手に入れれば、より快適な旅を可能を実現してくれる。ツーリングライド重視という人であれば、きっと満足できる一台となっている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事