MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【日帰りキャンプでテレワーク!?】初心者でも気軽に始められる「あると便利」なアイテム3選

執筆者:

2. クーラーボックス

2. クーラーボックス

(写真右)ロゴス 倍速凍結 氷点下パックL サイズ(約) 縦25.5×横16.4×厚さ2.5cm ¥1,580(税込み)

事前準備の凍結時間が約18~24時間、しかも、一般的な保冷剤の約8倍の保冷能力をキープ。ちなみに、冷凍庫に常備しておけば、急な停電時にも庫内の温度を保ってくれる効果も!

次に、ぜひ持参したいのがクーラーボックスです。現地で冷たい飲み物や食材を楽しめるほか、帰宅途中に“道の駅”で冷蔵食品を購入できるのもメリット。

クーラーボックスはハードタイプからソフトタイプなど、さまざまな種類がありますが、いずれの保冷効果もキャンプブランドの大型保冷剤を使うとグンと高めることができます。

「ロゴスの倍速凍結・氷点下パック」シリーズや、「キャプテンスタッグ 時短凍結スーパーコールドパック」シリーズであれば、冷凍食品やアイスクリームも保存できて大活躍します。

この記事のタグ

この記事を書いた人

加藤智一

美容ジャーナリスト加藤智一

女性誌の美容エディターを経て独立。男性誌・女性誌・WEBの他、様々な媒体で執筆している。著書に『お洒落以前の身だしなみの常識』(講談社)などがある。現在、Yahoo ! ニュースのオーサーとしても活躍中。

執筆記事一覧


X:@tomoichi

Instagram:@tomoichi2000

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事