MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【日帰りキャンプでテレワーク!?】初心者でも気軽に始められる「あると便利」なアイテム3選

執筆者:

3. 折りたたみ式の座椅子、小型扇風機、ごろ寝に役立つ枕

3. 折りたたみ式の座椅子、小型扇風機、ごろ寝に役立つ枕

(写真右)WAQ アウトドアピロー ¥3,980(税込み)

エアバルブを開放状態にすると、自動的に空気を取り込んで膨らむ枕。丸洗い可能な専用シーツもセットになっていて便利! 車中に常備しても。

加えて、持参していると便利なのが折りたたみ式の座椅子やコードレスタイプの小型扇風機、ごろ寝に役立つ枕です。テレワークを快適にできるのはもちろん、扇風機は換気にも有効なので、車内で食事を摂った時や雨天のときなど、車内の空気を快適に動かすことができて重宝します。

“日帰りオートキャンプ”を何度か経験すれば、キャンプビギナーでも本格的にテントやタープを使ったキャンプに必要な道具などを具体的にイメージすることができます。さらに、日帰りオートキャンプで調理を楽しんだり、テントを使う経験した後であれば、いよいよ宿泊キャンプに挑戦するときも快適に楽しめるはずです。

この記事の画像一覧

  • 気軽に楽しめる“日帰りオートキャンプ”
  • 日帰りオートキャンプで便利な3つのアイテム。①ポータブル電源、②クーラーボックス、③小型扇風機
  • 1. ポータブル電源
  • 2. クーラーボックス
  • 3. 折りたたみ式の座椅子、小型扇風機、ごろ寝に役立つ枕

この記事の画像一覧を見る(5枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

加藤智一

美容ジャーナリスト加藤智一

女性誌の美容エディターを経て独立。男性誌・女性誌・WEBの他、様々な媒体で執筆している。著書に『お洒落以前の身だしなみの常識』(講談社)などがある。現在、Yahoo ! ニュースのオーサーとしても活躍中。

執筆記事一覧


X:@tomoichi

Instagram:@tomoichi2000

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事