MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【シロカの人気作がアプデ】コーン式全自動コーヒーメーカーがリニューアル!自分好みの一杯でリラックスタイムが味わえる

執筆者:

シロカの「コーン式全自動コーヒーメーカー」がリニューアルして新登場!自分好みの一杯でリラックスタイムが味わえる

この記事の画像一覧を見る(7枚)

数日前から一気に寒くなり、おうちで過ごす時間が増えたという人もきっと多いはず。お部屋でまったりするときに、コーヒーをお供にしてみてはいかがでしょう?

今回ご紹介するのは、“挽く、蒸らす、淹れる”といった工程を全自動で行ってくれるシロカの「コーン式全自動コーヒーメーカー」です。自宅で手軽に本格的なコーヒーが楽しめるのが魅力的な本製品が、この度、より“おいしさ”にこだわってリニューアルするのだとか。改良ポイントも含め、チェックしていきたいと思います。

「反則級に神コスパな家電」 3in1なのに価格は1台分!ロボット掃除機がスティック、ハンディに変形…“斬新すぎる便利機能がすごい”注目の電化製品5選

アップデートでさらに美味しいコーヒーを楽しめるようになった!

“挽く・蒸らす・淹れる”が全自動!本格的なコーヒーを楽しめる“挽く・蒸らす・淹れる”が全自動かつ、コーヒー豆の計量も不要で、杯数分の水を入れるだけでいつでも手軽に本格的なコーヒーが楽しめる本製品。抽出時は、お湯をシャワー状にムラなく注いで蒸らすことで、豆のおいしさを引き出してくれますし、さらに、抽出後は30分までの保温機能によりおいしい温度をキープするんです。コーヒー豆だけでなくコーヒー粉にも対応しているので、好みに合わせて使ってみたいところ。

タイマー予約機能も健在タイマー予約機能も健在。セットするだけで、飲みたい時間に挽きたて・淹れたての香り高いコーヒーが! コロナ禍が落ち着いてもリモートワークが続いている会社も少なくないかと思いますが、自宅で作業する機会が多い人なんかは、ちょっとした休憩タイムにもってこいではないでしょうか。

なお、水タンクは取り外すことができ、丸洗いが可能。洗いやすい形状にしているので、お手入れも簡単なんです。自宅で本格的なコーヒーを楽しむことのハードルが高くないので、安心ですね。

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事