MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【最新Apple Watchの実力とは?】5年振りに買い替えた「アップルウォッチ シリーズ9」が楽しくて最高すぎる

執筆者:

アップルウォッチの進化を肌で感じられましたし、比較できたのも良かったです

この記事の画像一覧を見る(13枚)

カバン、財布、時計、ファッション、アウトドア、文具、家電、乗り物、グルメ・お酒など、あらゆるジャンルの中から、MonoMaxスタッフが気になるものを使って試して、その実力に迫っていく使用レポート!

今回は9月末に発売されたアップルウォッチ シリーズ9が主役。今までシリーズ4をずっと使ってきたので、進化したポイントや買い替えて良かった点を中心にレビューしていきたいと思います!

「お値段以上のデキだった」中国系通販サイトで3000円ちょいだった“激安エスプレッソメーカー”を購入して試してみた

5年振りにアップルウォッチを買い替えた理由とは?

(左)Apple Watch シリーズ4 (右)Apple Watch シリーズ9そもそも今回なぜ買い替えたかというと、一番の理由はバッテリーにあります。シリーズ4の登場が2018年なので、5年近く使い続けてきたことになります。そりゃバッテリー切れも早くなりますよね(笑)。

充電が一日持たないこともあり、そろそろ替え時かなと思っていたところで、発売されたのがシリーズ9。すぐに購入し、2ヶ月ほど使ってみましたので、私なりにアップルウォッチ シリーズ9の魅力をお伝えしていこうと思います。

進化ポイント1 “明るさが大幅にアップ!”

暗所では1ニトまで輝度が下がるまず一番最初に思ったのが、画面が思った以上に明るくなっていました。明るさとはアップルウォッチの画面の明るさのことを指しており、いわゆる輝度です。シリーズ4では最大1000ニトだったのに対し、シリーズ9では最大2000ニトの輝度を誇ります。同じRetinaディスプレイを搭載していますが、輝度では倍の差が出ていることになりますね。

最大2000ニトの輝度を誇る手首を顔側に傾けることで、画面が明るくなっているのがわかりますか? これが非常に良くて、太陽光の下でもハッキリと時刻がわかるため視認性が高く、逆に映画館などの暗所では1ニトまで輝度が下がるので、日常的にも使いやすいです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

小林知典

スタイリスト小林知典

1982年生まれ、福島県出身。スタイリスト栃木雅広氏に師事し独立。以後、雑誌・WEB・カタログを中心にスタイリングを手掛ける。最近ではアウトドアやインテリアにも興味を持ち、もっぱら収集する日々を送っている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「お値段以上のデキだった」中国系通販サイトで3000円ちょいだった“激安エスプレッソメーカー”を購入して試してみた

“反響が最も大きかった”ヒット腕時計、「手が届く今が買い」30万円前後の傑作ウォッチ ほか【時計の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

ドンキの“超ポップ”な優秀イヤホン、「レトロ感がヤバい…」3COINSのカセット&レコードプレーヤー ほか【ガジェットの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「完売続出だったカプセルトイがついに本物に!?」2025年最初にヒットする腕時計を大予想!カシオ、セイコー…“売れる理由”を徹底解明

「このイヤホン疲れにくくて快適すぎた」オープンイヤー型の最適解?Nothingの新型“Ear (open)”をガジェット好きライターが体験レポート

「1台持っておいて損がない」絶対買いのDIY必殺ギア、今すぐ取り入れたい“大ヒット”防犯グッズ ほか【ギアの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!