MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【コンビニで“せんべろ”】唎酒師おすすめの組み合わせを伝授!「セブン-イレブンの激ウマ晩酌セット」を考えてみた

執筆者:

セブン⁻イレブンでできる「せんべろ」な組み合わせ

この記事の画像一覧を見る(5枚)

今日はお酒を飲みたい! と思っても「お店に行くと高くつきそう」と考えるとなんだか萎えてしまうし、「できれば家でのんびりテレビでも見ながら一杯だけ楽しみたい」なんて日もあると思います。コンビニなら1,000円ちょいで「自宅でのちょい飲み」を叶えてくれます。今回はセブン-イレブンでできる「せんべろ」な組み合わせを元コンビニ店長で唎酒師資格を持っているライターが解説します。

「食材を入れてレンチンするだけ」激うま…なのに料理の腕も洗い物も不要!? 永谷園“本日の逸品”の中華で豪華すぎる晩酌を楽しんでみた

1. オシャレにちょっとツマみたい時はこの組み合わせ!

洋風酒場風、というとちょっとオーバーかもしれませんが、そこまでガッツリ食べたいわけではなくてちょっとオシャレな組み合わせにしたいなぁという時はこちらの組み合わせはいかがでしょうか。温めなどは不要で開ければすぐに晩酌開始できます!

洋風酒場風の組み合わせ

・たことブロッコリーバジルサラダ(¥291.60)
・7プレミアムスモークタン(¥248)
・サイクルミーおつまみスナック焼きえび風味そら豆(¥213)
・&ワインスパークリング ロゼ280ml(¥324)
 合計 ¥1,077

洋風酒場風の組み合わせ見映えを良くするためにお皿に盛り付けてみましたが、片付けなんかしたくないという方はもちろんパックのままでも食べることが可能です。セブンにはパックや缶で少量の気軽に楽しめるワインの種類が豊富なので、白ワイン&赤ワイン、スパークリングワインに合いそうな組み合わせを選んでみました。

「たことブロッコリーバジルサラダ」は、食べたことがある方も多いはず。サラダコーナーにありますが、おつまみとしても最高の組み合わせです。「7プレミアムスモークタン」はかなりスモークが強くクセのある味わいで、口に残る塩味をスパークリングワインが爽快に洗い流してくれます。「サイクルミーおつまみスナック焼きえび風味そら豆」はそら豆の軽い食感に焼きえび風の濃厚な味わいがギュッとつまっていて、こちらもスパークリングワインとの相性がばっちりでした!

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事