MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【上野駅140周年コラボウォッチ】特急ひたち、北斗星が時計に!鉄道マニア垂涎の「アナデジテンプ」に注目

執筆者:

【上野駅140周年コラボウォッチ】特急ひたち、北斗星が時計に!鉄道マニア垂涎の「アナデジテンプ」に注目

この記事の画像一覧を見る(8枚)

シチズン時計は、シチズンコレクションから、上野駅開業140周年を記念して鉄道の⾞両をモチーフにしたコンビネーションウオッチ「アナデジテンプ」をローンチ。2023年12⽉12⽇(⽕)より、シチズンウオッチ オフィシャルサイト、トレニアートJRE MALL店にて完全受注⽣産販売の受け付けを開始した。

「ドライビングシューズにいいかも!?」プーマが人気アーティストのリアーナとコラボした“フェンティ”の新作に大注目

本モデルは、人気の「アナデジテンプ」をベースに、1883(明治16)年7⽉28⽇に旧・⽇本鉄道(上野〜熊⾕駅間)の開業とともに誕⽣してから2023年で140周年を迎えた上野駅にゆかりのある車両をモチーフに組み入れたコラボコレクションだ。

【上野駅140周年コラボウォッチ】特急ひたち、北斗星が時計に!鉄道マニア垂涎の「アナデジテンプ」に注目

上野駅にゆかりのある⾞両から、1969年(昭和44年)10⽉に上野駅から平駅(現在のいわき駅)間を運⾏開始した485系(特急ひたち)、⻘函トンネルが開業した1988年(昭和63年)に初めて東京と北海道を乗り換えなしで直⾏する列⾞として運⾏を開始した寝台特急列⾞24系25形(北⽃星)、1999年(平成11年)から2015 年(平成27年)の期間運⾏していた寝台特急列⾞E26系(カシオペア)の計3⾞両をモチーフにしている。

それぞれの⾞両のカラーや外装の特徴を、ケースやベルト、⽂字板デザインなどで表現したという。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「ドライビングシューズにいいかも!?」プーマが人気アーティストのリアーナとコラボした“フェンティ”の新作に大注目

“反響が最も大きかった”ヒット腕時計、「手が届く今が買い」30万円前後の傑作ウォッチ ほか【時計の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「ビームスらしさ」が詰まった日産車6モデル、ファン待望!“スズキ スイフトスポーツ”のファイナルエディション ほか【クルマの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「マックのポテトがロンギヌスの槍に!?」超レア!エヴァ×マクドナルド初コラボ “奇跡の変形”フィギュアを先行レポート

「マクドナルドの超話題作」奇跡のコラボバーガー爆誕!個性的でボリューム満点な“3種のエヴァンゲリオンバーガー”のお味は?グルメライターが実食レポート

「注目必至のスペシャルコラボ」ヴィンテージカラーをまとった傑作“パラサイト”シリーズのバックパックがURで取り扱い開始

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!