MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    ハロルルの“今売れてる¥10,000以下のバッグのランキング”を発表します!

    kobayashi_tittle
    人気ブランドやショップの「いま本当に売れているモノ」を紹介していく当連載。
    第19回は、コストパフォーマンスに優れたバッグを提供する専業ブランドのhelloluluです。
    今回はハロルルの中で、2016年11月1日から11月20日までに売れた、¥10,000以下のバッグのランキングを発表します!

    第5位 Hellolulu HOLLIS ミニショルダーバッグ

    hellolulu_01_dddark-grey_01
    サイズ感がちょうどいいミニショルダーバッグです。
    前面の出し入れしやすいポケットや、財布や携帯などの必需品をいれてちょっと出かける際のお供に最適です。
    まさにワンマイルバッグとして活躍します!
    さらに生地には撥水加工も施し、急な雨にも対応可能ですし、ファスナーにはかぶせがついているので、雨や埃が入りにくい設計になっています。
    hellolulu_08_07_hollis
    ユニセックスなデザインなので男女兼用できるし、お子様用のバッグとしても可愛らしいですね。
    ショルダーストラップも取り外し可能なので、ポーチとしても使えて、見た目以上に活躍してくれるバッグです。
    W22cm×H13cm×D9cm
    素材:ポリエステル(撥水加工)
    ¥4,800

    第4位 DANI キャンパスバックパック

    hellolulu_03_20_black_01
    結局シンプルなデザインが一番使いやすいんだなと再確認させられるバックパック。
    コンパクトながら20L収納できるサイズ感が使いやすいです。
    20Lって結構荷物入るんですよ。
    hellolulu_09_06_dani
    背面部やベルトにはクッション素材が入っているので、自転車やショッピングなどのデイリーシーンでも快適な使い心地ですし、水や汚れに強い素材なので、アウトドアやジムバッグなどにもオススメです!
    ファスナーの取手も大きくて持ちやすく、アクセントになっていいですね。
    バックパックが欲しいと思っている方を満足させるバッグです。
    W29×H42×D13cm
    素材:ポリエステル(撥水加工)
    ¥9,500

    第3位 KASEN ショルダーバッグ

    hellolulu_02_16_almond_01
    こちらもワンマイルバッグとしてオススメしたいバッグです。
    ミニメッセンジャーとも言えるフラップタイプで、フロントポケットには携帯などの取り出しやすい小物を収納できるし、背面部にもファスナーポケットが付いているので、本体部分との仕分けもできて優秀です。
    hellolulu_07_04_kasen
    内側にはタブレットが収納できるようにクッションパッド付きのスリーブポケットを完備。
    これなら旅行先などでも安心して使えるサブバッグにもなります!
    優しい色味のアーモンドカラーなので、ブラックやグレーなどのアウターにも相性良し。
    暗くなりがちなこの季節のコーディネートのアクセントにもなる頼もしいヤツです。
    素材:ポリエステル(撥水加工)
    W28×H22×D15cm
    ¥7,500

    第2位 DESI スリングバッグ

    hellolulu_05_30_burgundy_01
    バーガンディーカラーが季節感を演出してくれるショルダーバッグです。
    マチ幅が広く、A5サイズの本やノートがすっぽり収納可能で、前面にはオープンポケット、背面にはファスナーポケットがそれぞれ完備していて収納に困りません。
    500mlのペットボトルが縦に収納可能なのもポイント!
    hellolulu_06_desi
    撥水性のある生地なので、野外フェスやアウトドアシーンでも、活躍しそう。。。
    深みのある色味が、シェルやマウンパなどにも相性良しで、ウィンターアウトドアのコーディネートにより映えるバッグです。
    素材:ポリエステル(撥水加工)
    W20×H22×D8cm
    ¥5,500

    第1位 TATE PC収納2WAYバックパック

    hellolulu_04_tate_olive
    以前に本誌でも取り上げたことのあるフラップタイプのバックパック。
    やっぱりバックパックの中でも、このカタチは人気ですね。
    1番のポイントとしては防犯性と収納力の両立でしょうか。
    メインの開口部はファスナーに加えて、折り返してマグネットで留めるので安心ですし、13インチのPCも専用ポケットに収納できて、大容量の20Lです!
    hellolulu_10_02_tate
    さらに小物が収納しやすいインナーポケットとペンホルダーも完備していて、使い勝手も◯。
    前面には縦に開く、大きなファスナーポケット付きでタブレットだって入ります。
    貴重品などはメインコンパートメントに入れガードできて、取り出しやすいものはフロントポケットに入れてサッと取り出す。
    さらに明るめのアウターに映える色味のオリーブが全体のトーンを抑え、カラーリングを整えて、コーディネートに落ち着きを与えてくれます。
    防犯性・収納力・利便性・デザイン性と4拍子揃ったバックパック。
    これでアンダー1万円は驚愕ですね。。。
    堂々の1位です!
    素材:ポリエステル(撥水加工)
    W28×H43×D13cm
    ¥9,800

     

    まとめ
    2005年に香港で生まれたブランドであるハロルル。
    今回はハロルルの中でもアンダー1万円の商品にスポットを当ててみました。
    1万円以下の商品は世の中に数多くあれど、こんなに惹かれるのは何故だろうと思いました。
    それはただ単に、値段通りの商品を提供しているのでは無く、価格以上の付加価値があり、値段以上の商品へと昇華しているからなのではないでしょうか。
    「バッグを持ってもらい、日常を楽しむシーンを演出したい」というハロルルの作り手としての想いが随所に表れ、付加価値となっています。
    ハロルルのバッグを持って、今日はどこに出かけよう?
    そんな週末を提案してくれるバッグを探しにいってみてはいかがでしょうか。

    [問い合わせ先]
    アルコインターナショナル
    TEL:︎06-6533-0255
    http://hellolulu.jp/

    スタイリスト 小林 知典

    この記事のタグ

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショルダーバッグ!

    【付録】保冷 & お財布機能を搭載! コスパが高すぎるショル…