MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

    ブローバの”今売れてるハイパフォーマンスクォーツウォッチのランキング”を発表します!

    kobayashi_tittle
    人気ブランドやショップの「いま本当に売れているモノ」を紹介していく当連載。
    第18回は、時計業界に新常識を打ち立てていくメーカーBULOVAです。
    今回はブローバの中で、2016年11月1日から11月20日までに売れた、ハイパフォーマンスクォーツを搭載した時計のランキングを発表します!

    (ハイパフォーマンスクォーツとは)
    ブローバ独自の技術によるもので、標準的なクォーツ時計の音叉型に加工された2本の水晶振動子に3番目の水晶振動子を追加することで、標準のクォーツムーブメントと比較して8倍の振動周波数262kHzを実現しました。その結果、通常のクォーツの3倍の精度を実現した、画期的なクォーツです。

    第5位 ブローバ カーブ 96A185

    bulova_08_96a185_%e6%ad%a3%e9%9d%a2
    2016年のバーゼルにて発表され、かなり話題になった今年の新作である“ブローバ カーブ”。
    クロノグラフムーブメントをカーブさせるという時計業界の常識を打ち破る1本です。
    すべてがカーブしている為、腕により馴染みやすく、抜群のフィット感を感じられます!
    デザイン面でも優秀で、これならビジネスはモチロン着用できますし、腕によりフィットしているので、シャツの袖にかかりにくく、ストレスフリーで身につけられますね。
    ケース径43mm、3気圧防水、ハイパフォーマンスクォーツ
    クロノグラフ
    ¥93,000

    第4位 ブローバ アキュトロンⅡ アルファ 97A110

    bulova_03_97a110
    このシリーズの特徴は、オリジナルデザインを尊重しながら、現代風に洗練されたレトロモダンなコレクションです。
    元々は、1960年に発表した世界初の音叉式電子時計”アキュトロン スペースビュー”です。
    当時、時計の歴史を変えたとまで言わしめた名作ですが、大胆にも、ハイパフォーマンスクォーツを搭載し、現代的にアップデートしたのだから驚きです。。。
    グリーンの文字盤×ゴールドケース×ブラウンのレザーベルトというレトロ感溢れる配色に、ドットのインデックスが柔らかさを添えていて、取り入れやすい1本です!
    ケース径42mm、3気圧防水、ハイパフォーマンスクォーツ
    ¥54,000

    第3位 ブローバ ムーンウォッチ 96B251

    bulova_02_96b251_soldier
    一見、ムーンウォッチには見えず疑問を持ってしまいそうですが、実は、この時計もオトコ心をくすぐるエピソードを持っています。
    1971年、アポロ15号が4度目の月面着陸に成功した際に、船長が月面で使用したのが、この時計“ブローバ ムーンウォッチ”です!
    ブローバの技術者により月面での使用に適するように調整された時計は、月面での探索活動中、酸素、水、電力 供給を装備する簡易的な生命維持装置に何ら不備をもたらすことなく、完璧に作動したというのだから、スゴイですね。。。
    オリジナルのムーンウォッチはオークションにて約2億円で落札されたという逸話も、この時計のステータスを上げています。
    BOXでのセット販売なので、ベルトがレザーとナイロンで2本ついてきます。
    bulova_01_96b251_box-1
    レザーベルトならビジネスシーンでも活躍してくれそうですし、ナイロンベルトにすればカジュアルにも使えそうです。
    モノトーンのフェイスと精悍な顔たちは、着ける人を格上げしてくれます!
    ケース径45mm、5気圧防水、ハイパフォーマンスクォーツ
    クロノグラフ、タキメーター
    替え面ファスナーストラップ&工具付のスペシャルボックス仕様
    ¥68,000(セット価格)

    第2位 ブローバ ミリタリー 96B229

    bulova_07_96b229_%e6%ad%a3%e9%9d%a2
    ブローバが作るミリタリーウォッチ。
    ファッションブランドが提案するミリタリー風のデザインウォッチとは一味違います。
    第2次世界大戦時に、アメリカ政府の依頼でミリタリー時計を製造し、兵士に供給していた、真のミリタリーウォッチです。
    当時の時計をベースに、現代的にアレンジし、ハイパフォーマンスクォーツを搭載し、復刻させたのが、“ブローバ ミリタリー”です。
    コインエッジ、レイルウェイトラック、アラビア数字インデックスなどミリタリー時計ならではの視認性の高い文字盤に仕上げています。
    シンプルな3針とデイト付きのフェイス、カーキのナイロンベルトが、王道感があっていいですね!
    ミリタリーウォッチを探している人にこそオススメしたい1本です。
    ケース径42mm、10気圧防水、ハイパフォーマンスクォーツ
    ¥41,000

    第1位 ブローバ カーブ 98A162

    bulova_04_98a162
    やはり、今年のバーゼルの話題をさらった1本は違いました。
    正面から見ただけではわかりませんが、横からみるとこの時計の凄さがわかります。
    bulova_05_bulova-curv-98a162_side
    そもそも、細かいパーツを組み合わせて緻密に作られる、クロノグラフムーブメントをカーブさせることは今まで不可能とさせれてきました。
    ケース、ムーブメント、ダイヤルなどのパーツがカーブし、腕に沿うように作られたといいますが、まず他では見ることができません。
    人間工学に基づいて造られた薄型ケースは、腕馴染みも非常に良く、薄いだけの時計とは違います。
    腕にフィットしているので、スムーズに動かせて、見た目以上に軽く、重さも気になりません。
    このモノトーンのフェイスにローズゴールドのインデックスの効かせ方が、スポーツラグジュアリーを彷彿とさせます。
    プライス、スペック、クオリティ。
    すべての面で脱帽するブローバの新しいタイムピース。
    堂々の1位です!
    ケース径44mm、3気圧防水、ハイパフォーマンスクォーツ
    クロノグラフ
    ¥120,000

    まとめ
    1875年の宝飾店として創業し、懐中時計や腕時計の分野に進出し、現在アメリカを代表する腕時計メーカーの1つに挙げられるブローバ。
    世界初のテレビコマーシャル、アポロ計画への技術提供、大統領専用機であるエアフォースワンにもブローバのパネルロックが採用されたなど、エピソードにも事欠きません。
    それらの背景には、アキュトロン、キャリブレーター、カーブなど時代にあった名作を生み出し続けていることが根底にあると思います。
    まさに今、ブローバは後世にまで語り継がれていく時計を生み出したのかも知れません。
    技術やデザインを超越し、時を紡ぐものが時計であると聞こえてくるようなブローバの名作の数々を、探しに行ってみてはいかがでしょうか?

    [問い合わせ先]
    ブローバ ジャパン
    TEL:03-5408-1390
    http://www.bulova.com/

    スタイリスト 小林 知典

    モノマックスの記事をシェアする

    関連記事

    今月のモノマックス特別付録

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!

    【MonoMax付録】スマホ収納 & 財布機能まで備える“二刀流”ショルダーバッグ!