MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【最高の発進加速を体験できる中型バイク】KTMのストリートネイキッド「390 DUKE」は爽快な走りが魅力!

アグレッシブなキャラクターをより際立たせている高品質な多層ウェット塗装で仕上げられた美しいカラーリング

アグレッシブなキャラクターをより際立たせている高品質な多層ウェット塗装で仕上げられた美しいカラーリング

記事に戻る

  • 軽快なハンドリングとシャープな走りが魅力
  • 刺激的な走りを楽しむことができるKTMのスポーツネイキッド390DUKE
  • モデルの異名「THE CORNER ROCKET」を体現する走り
  • ストリートでキビキビとした走りを楽しむことが可能
  • KTMを象徴するカラーリングのエレクトロニック・オレンジ
  • クールな雰囲気で新たなKTMを主張するカラーリングのアトランティック・ブルー
  • ネイキッドカテゴリーを代表するシリーズの系譜を継承する390DUKE
  • エッジの効いたシャープな形状のエアインテーク
  • アグレッシブなキャラクターをより際立たせている高品質な多層ウェット塗装で仕上げられた美しいカラーリング
  • スロットルを全開にし続けてもエンジンは7000回転をキープし、クラッチを繋いだ瞬間に最高の発進加速を体験できる機能
  • 新たなシートポジションもコーナリングの挙動や安定性、そしてハンドリングに良い影響を与えている
  • 搭載されるのは新世代のLC4c 398.7ccエンジン
  • 高いグリップ感が得られるフットペグ
  • 新設計のフレームに軽量なスイングアームを組み合わせている
  • 視認性に優れる新型の5インチTFTディスプレイを備える
  • コンプレッション&リバウンドを5段階で調整可能なWP製のオープンカートリッジ・フロントフォーク
  • 照度の高い前後のLEDライトによってナイトライドも安心
  • コンプレッションとプリロードの調整が可能なWP製のセパレートピストン・リアショック
  • フロントに320mmのディスクブレーキと新開発の4ピストンラジアルキャリパーを備える
  • 軽量ホイールとグリップ力の高いミシュラン製タイヤの組み合わせる

記事に戻る

関連記事