MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【バレンタインに至福の一粒】“シブスク”で見つけたご褒美チョコを実食してみた!オンラインでも買える最新トレンドチョコ3選

執筆者:

【キーワード2:王道】ル・ショコラ・アラン・デュカス「ペピクール」

ル・ショコラ・アラン・デュカス Pepicoeurs(ペピクール)

ル・ショコラ・アラン・デュカス
ペピクール
9個入り¥4,644(税込)、6個入り¥3,564(税込) ※実食は9個入りで実施
販売期間:1月16日(火)〜2月14日(水)/数量限定 ※なくなり次第終了
東急ネットショッピング:https://www.tokyu-dept.co.jp/ec/p/24VD-SC1F-006
公式サイト:https://lechocolat-alainducasse.jp/

続いて、ボンボンショコラで一際 存在感を発揮していたのがこちらです。

ハート型の宝石を思わせるチョコレートにうっとり慎重に丁寧に箱を開け、中に入った紙をペらりとめくると表れたのは、昔憧れたお姫様や魔法少女の気分に浸れそうなハート型の宝石を思わせるチョコレート。特別な人に渡すのはもちろん、まさに自分のために独り占めしたくなる秘めやかな可愛らしさにうっとりしてしまいました。

味は3種類入っている味は3種類入っています。それぞれライム&ココナッツ、パッションフルーツ&ココナッツ、アーモンド。ライム&ココナッツは日本限定だそう。ずっと眺めていたいくらいの芸術作品ですが、せっかくなので順番にいただいていきます。

ライム&ココナッツの断面ライム&ココナッツの断面。このように層が分かれていて、噛みしめることで味わいが絶妙に融合します。ライムのスッキリした爽やかさが口いっぱいに広がるのが楽しいです。外側のチョコレートがビターなのも相まって、フルーティー感を際立たせます。

パッションフルーツ&ココナッツの断面パッションフルーツ&ココナッツの断面も、先程と同様な感じです。こちらはパッションフルーツのトロピカルな甘酸っぱさがたまりません。外側のチョコレートもほんのり甘く、最高のハーモニーを実現していました。

アーモンドの断面アーモンドの断面も見てみます。ぎっしり詰まった中身からも想像できる通り、アーモンドの食感が心地よく、噛み応え◎。外側のチョコレートの味わいとしては、ライム&ココナッツよりかは控えめですがビター寄りです。

全体的にほろ苦い味わいでまとまっているので、大人向けな印象。個人的なお気に入りは、華やかな味わいがクセになるパッションフルーツ&ココナッツでした!

カカオ産地を象徴する動物たちが生き生きと描かれたデザインが目印さて、見た目美しいチョコレートはもちろんですが、バレンタイン限定パッケージもテンションがあがること間違いなしです。カカオ産地を象徴する動物たちが生き生きと描かれたデザインが目印。このデザイン部分は箱からスムーズに取り外せるので、コレクションとして取っておくのもいいのではないでしょうか。食べ終わった後も記念になりそう。

この記事のタグ

この記事を書いた人

黒川 すい

ライター黒川 すい

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事