MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【発売20周年】多様化する働き方に対応!マルマンのビジネスノート「ニーモシネ」注目の数量限定品&コラボアイテム3選

執筆者:

PLAISIR × Mnemosyne 万年筆セット

この記事の画像一覧を見る(9枚)

「書くこと、考えることが仕事を創造的にする→」このキーメッセージを掲げ、真剣に仕事に取り組む人をサポートするビジネスノートブランド、それがマルマンの『Mnemosyne(ニーモシネ)』です。ギリシア神話の「記憶の女神・ムネモシュネ(Mnemosyne)」から名付けられたというブランド名の通り、アイデアや思考を書きとめておくのにとても便利な逸品は、長年ビジネスパーソンに支持されています。

さて、そんなニーモシネですが、今年で発売20周年を迎えたそう!この節目を記念し、多様化する現代の働く人・働き方にあったラインナップ全13品を2月22日(木)より、文具取扱店にて順次発売。数量限定品やコラボ品も登場するとのことなので、この記事では特に注目したい3つのアイテムをピックアップしてみました。

セリアで100円だったコレ「感動級に超便利」、ユーザーのツボを抑えた“無印良品”の絶妙すぎる文房具…ほか【雑貨の人気記事ランキングベスト3】(2025年3月版)

1. ブランド初のカラーノート

ニーモシネ ソフトノート

ニーモシネ ソフトノート
¥770(税込)
カラー:ブラック・ネイビー・オフホワイト・ライトグレー・ゴールド(限定)

1つ目に取り上げるのはこちら、ビジネスカジュアルなスタイルで活躍するブランド初のカラーノートです。

表紙は、やわらかいのにへたりにくい、しっかりとした素材を採用表紙は、やわらかいのにへたりにくい、しっかりとした素材を採用。また、しっとり&さらさらした触り心地の質感がたまりません。ちょっとした汚れや水滴も拭きとることができるため、長期間キレイな状態で使用できるのも嬉しいですね。さらに注目したいのが、初のカラー展開を記念した数量限定品「ゴールドのニーモシネ」。華やかな色ですが、派手すぎることはなく、洗練された上品なお洒落さが魅力的。ぜひレアなゴールドを手に取ってみては?

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事