MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年6月号

2025年5月9日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax6月号 付録 Incase インケース 万能ケース
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【次に目指すなら、島根・奥出雲へ】温泉、ご当地グルメ、体験スポットも……『山々の恵と匠の技に出会う旅 vol.1』

執筆者:

奥出雲に来たら一度は食べたい! 『松葉屋』のふわふわ生地の洋風どら焼き

松葉屋奥出雲町が誇る大人気スイーツとして有名な「噂の生どら」を販売している老舗お菓子屋。伝統の製法を守りながら、厳選した原材料でお菓子作りを行っています。「種類が豊富でお土産を買うのにぴったりのお店。 銘菓“おろち太鼓”や“つぶあん好み”など、薄皮の焼き饅頭も美味しかったです」

松葉屋「噂の生どらの定番フレーバーは、小倉、抹茶、珈琲、チョコ、プリンの5種類。定番に珈琲とプリンがあるのがなんかいいですね! さらに季節限定を含めると10種類以上のフレーバーが楽しめます。女性の顔を用いたパッケージデザインもとってもキャッチーです」

松葉屋「ふわふわ生地にたっぷりのクリームで口の中がとろける美味しさ。おなかがいっぱいだったのにも関わらず、抹茶と季節限定のティラミスの2つをペロリと一気に食べてしましました(笑)。気になる人はオンラインショップでも購入可能なのでぜひチェックしてみてください」

DATA
奥出雲讃菓 『松葉屋』
島根県仁多郡 奥出雲町下横田128-25
TEL:0854-52-2131
https://okuizumosanka.jp/

この記事のタグ

この記事を書いた人

鈴木恵理子

ライター・エディター鈴木恵理子

11年間の編集プロダクション勤務を経て、2011年よりフリーランスに。雑誌やムック、ウェブなどで、ヘアやビューティページを中心に活動中。暮らしに役立つ実用系やメンズのビューティ記事の経験も豊富。好物は古物や古道具。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事