
女性が抱える健康課題を技術や知識、サービスで解決することの総称とされるフェムテック・フェムケア。男性版のメンテック(オムテック)では、男性の健康課題を解決するアイテムやサービスも増えてきている。フェムテックで重要な要素のひとつは、女性特有の健康課題を男性が理解することだ。この数年のフェムテックの盛り上がりによってフェムテック関連の研修会が注目されているが、そのなかでも異色の研修がある。
「ヤーマンの最新兵器」自宅でサロン級はもう常識!? 生え際にも攻め込むコーム型トリートメントガジェットが極楽すぎる
生理のつらさを疑似体験する、生理痛体験研修
パナソニック コネクトでの研修の様子
大阪ヒートクール株式会社が主催している「生理痛体験を通した想い合い研修」は、生理の経験がない男性はもちろん、女性にも生理痛を疑似体験してもらうことで、他人の痛みを知る難しさを理解してもらい、生理痛に限らずさまざまな痛みについてわかり合うきっかけ作りを提供している。本研修で使用されているのが、生理痛VR体験デバイス「ピリオノイド」だ。
大学の研究の中で開発された「生理痛VR体験デバイス」



この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター金山 靖
文房具、家電、インテリア、雑貨などライフスタイル系グッズに精通。商品の企画開発担当者をはじめ、タレントや文化人などへのインタビュー経験も豊富。カップ麺やお菓子などグルメ全般にも造詣が深い。
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする
関連記事


















