MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【コールマンの優秀ギア】新発想のルーフフライでアレンジ自在!アウトドアのプロが推す「万能トンネルシェルターが◎」

執筆者:

設営も簡単なトンネル型で友人とのキャンプに最適、可変式のルーフフライも大活躍!

コールマン トンネルシェルター/240

コールマン
トンネルシェルター/240
¥99,000

2~3人用のトンネル型2ルームテント。3本のアーチポール&センターリッジポールのフレーム構造で、設営が簡単。リビング両サイドは4面ともDドアスタイル。W520×H180×D260㎝(インナーテントW240×H150×D240㎝)

収納したとき収納するとこのサイズ!

【ポイント1】メッシュパネルが豊富で空気の循環効率が高い!

開閉可能な4面Dドアはもちろん、随所に通気性を高めるための工夫を備えた設計。気温や天候、サイトに応じて適切な状態を保てる。

入り口には、地上から10㎝ほど生地を捲り上げることが可能入り口には、地上から10㎝ほど生地を捲り上げることが可能。テント内の空気を逃し、蒸れを抑制する。

テントフロントキャノピー上部にもメッシュパネルを装備テントフロントキャノピー上部にもメッシュパネルを装備していて、空気を効率的に循環させる。

「通気性はテントの良し悪しを決めるカギ。その点、かなりしっかりしていますよ!」(近澤さん)

この記事のタグ

この記事を書いた人

横山博之

ライター横山博之

カバン、時計、ファッションなど男性のライフスタイルを彩るモノを領域とするライター。デザイナーや職人などモノづくりに関わるキーパーソンへのインタビュー経験も豊富。時代の先端を行く技術やカルチャーにも目を向ける。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事