MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

特集体験レポート

【ドン・キホーテの無限お菓子】やみつきになる「最強おつまみ&おやつ」をドンキマニアがレポート!「黒糖×ピーナツ×柿の種」の組み合わせとは!?

執筆者:

食べてみると……あまじょっぱさがエンドレスにクセになる

「無限黒糖ピーナツ」をお皿に出したところお皿に出してみました。内容量270gの半分くらいです。思ったよりも大きめの塊がごろごろしています。柿の種とピーナツが黒糖を混ぜた水あめ?で固められているんですね。

「無限黒糖ピーナツ」は塊がでかい!中には直径5cmを超えるものも!食べてみるとゴツゴツした噛み応えのある食感、そして黒糖の優しい甘味と柿の種のしょっぱさ、そして2つを中和するピーナツが絶妙なバランスです。ピーナツと柿の種はカリッとした食感で、集合して固められることによってとにかくどこをかじってもゴツゴツになっているんです。

かじりつくと間違いなく周囲に飛び散ってしまいますので、口に入るサイズにしてから全部一気に行くのが良いです。

「無限黒糖ピーナツ」をつまんだところこのくらいの大きさが一番食べやすいし、口の中に入った時のピーナツと柿の種の「甘×しょっぱい」のバランスがちょうど良いと感じました!袋の中などで割ってから食べるのが良いと思います。

「無限黒糖ピーナツ」食感がヤミツキなのはもちろんなのですが、カケラごとに微妙にピーナツと柿の種、そしてかかっている黒糖入りの水あめの配分が違うので、「微妙にさっきと味が違うぞ!」とついつい食べ進めちゃいます……。おやつにも良いのですが、焼酎(特に黒糖焼酎!)やウイスキーとの相性もよさそうです!

ひと味違うおつまみを探している方や、とにかくイライラしていて嚙み応えのあるものが食べたい!という方、柿の種が大好きな方など、どんな方でも美味しいと思うのではないでしょうか?ドンキで見かけたらぜひ試してみてください!

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

この記事の画像一覧
  • 「無限黒糖ピーナツ」
  • 「無限黒糖ピーナツ」は落花生+黒糖+柿の種でできている
  • 「無限黒糖ピーナツ」の原材料
  • 「無限黒糖ピーナツ」をお皿に出したところ
  • 「無限黒糖ピーナツ」は塊がでかい!
  • 「無限黒糖ピーナツ」をつまんだところ
  • 「無限黒糖ピーナツ」

この記事の画像一覧を見る(7枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「やみつき必至…危険なおやつ」一度食べたらクセになる→無限リピ確定!? “久世福商店のさくふわ揚げせん”3種を食べ比べレポート

「見つけたら即買い」スリコのガチで暖まる商品、ドンキの“3秒で速暖”コスパ抜群ヒーター ほか【冬家電の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「チョコの主張が激しい!」贅沢感と満足感がすごい…“シャトレーゼの最強チョコバッキー”をグルメライターが体験レポ―ト

【ドン・キホーテ】今なら4本買いが絶対お得 “ドンキで話題のクラフトビール”を飲み比べてみた…相性抜群のおつまみは?

「ドンキの人気すぎる商品がさらに…」万能ふりかけ“ごまにんにく”の新商品4種を食べ比べ!相性抜群の料理を考えてみた

「ドンキの高コスパ商品」うまさの秘密はビールと同じ素材と製法にあり?“常識を覆すノンアルビール”を試飲レポート、和洋中のペアリングメニューも考えてみた

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!