MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【ホンダの快適でちょうどいいバイク】乗り物ライター注目!ミドルスポーツモデル「CB650R」「CBR650R」に“Honda E-Clutch”搭載仕様が登場

執筆者:

モダン&ダイナミックを継承した都会的な「CB650R」

エッジを利かせた稜線としなやかな凹曲面を組み合わせた面構成によるコンパクトかつダイナミックなイメージを継承カウルレスでヘッドライトがむき出しになるワイルドな印象のネイキッドスポーツスタイルで、エッジを利かせた稜線としなやかな凹曲面を組み合わせた面構成によるコンパクトかつダイナミックなイメージを継承。吸気チャンバーと一体化したシュラウドは上質な金属の質感を保ち、ネイキッドバイクとしての普遍的なラウンドシェイプと先進性を兼ね備えたLEDヘッドライトを上面をスラント形状として、エアロマネジメントとマスの集中化に寄与しつつ、台形フォルムを際立たせている。

ライダーによるクラッチレバー操作を必要とせず、最適なクラッチコントロールを自動制御によってスムーズなライディングを実現してくれる電子制御システムまたリヤはカウルをソリッドな面構成として、ダイナミックな性能を視覚的にもイメージ付けし、4灯の大型LEDを配置したテールランプは優れた被視認性と個性を両立したデザインとなっている。やや幅広なフラットバーハンドルを採用し、ポジションは割とリラックスできる態勢となり、経験値の異なる幅広いライダーが手軽に軽快感のある走りを味わうことができる。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事