MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

冷凍パスタで「700円超え」は高くない!? イオンがイタリア大手メーカーと共同開発した意欲作を実食レポート!グルメ系ライターも納得のベスト3とは?

執筆者:

【第1位】リングイネ コン ラグー アッラ ボロネーゼ

リングイネ コン ラグー アッラ ボロネーゼ

トップバリュ×バリラ
リングイネ コン ラグー アッラ ボロネーゼ
¥753(税込)

第1位はボロネーゼ。香味野菜、ひき肉、パンチェッタを香ばしく炒め、トマトと赤ワインでじっくり煮込んだ一品です。こちらも第2位同様、お肉好きにはぜひ食べてほしい味わい……!

ひき肉、パンチェッタがゴロゴロ入っていて、満足感がすごいひき肉、パンチェッタがゴロゴロ入っていて、満足感がすごいんです。ミートボールが載っていた「スパゲッティ コン スーゴ アッラ テラマーナ」のほうがお肉をガツンと感じそうな印象ですが、個人的にはそれを越えてきた気がします。

また、香味野菜のフレッシュさや、ワインのコクなどすべての要素を包み込むようなベースのトマト味がクセになりました。ボロネーゼに関しては個人的に市販のソースをよく食べるからこそ、その本格具合がよりはっきり分かった気がします。複雑で深い味わいをぜひ体験してみてください!

 

今回は、バリラ×イオンが手掛けた冷凍パスタシリーズを全種食べ比べてみました。トマトソースからクリーム系、魚介系など様々な味が展開されているので、きっと食べたい一品が見つかったのではないでしょうか。麺のタイプや、付属している調味料などからも、こだわりが感じられたかと思います。ご紹介した通り、本格的な味わいはもちろん、ボリューミーな点も嬉しいポイント。温め時間10分以内で、おうちで気軽にイタリア旅行できちゃうこのパスタシリーズ、ぜひ冷凍庫に常備したいです!

この記事の画像一覧

  • イオン×バリラの冷凍パスタシリーズ全6種を実食
  • スパゲッティ コン ポッロアッラ カチャトーラ
  • リングイネ アッラ プッタネスカ エ ガンベリ
  • リングイネ アイ フンギ ポルチーニ エ サルサ タルトゥファータ
  • スパゲッティ アッロ スコリオ
  • 添えられていた岩塩を振りかけていただく
  • エビやイカが大きくて食べ応えも◎
  • スパゲッティ コン スーゴ アッラ テラマーナ
  • 豚肉と牛肉がギュッと詰まったミートボールは噛み応え抜群
  • リングイネ コン ラグー アッラ ボロネーゼ
  • ひき肉、パンチェッタがゴロゴロ入っていて、満足感がすごい

この記事の画像一覧を見る(11枚)

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事