MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

【安心感◎の無敵シューズ】街履きとしても超優秀!ゴツイ見た目なのに快適すぎる「人気アウトドアブランドのミッドカットシューズ」ベスト3

執筆者:

ソールとアッパーを接着剤なしで貼り合わせるなど、環境に配慮したエコフレンドリーな製法で屈強なシューズを作り上げている

この記事の画像一覧を見る(10枚)

寒暖の差はもちろんのこと、強い日差しや急な雨や風など、気温や天候が変わりやすい春。あらゆるシチュエーションに対応するようなウエアを見つけるのに苦戦する人も少なくないのではないでしょうか。この季節にぴったりなウエアといえば、厳しい自然に鍛えられたアウトドアブランドから選ぶのが最適です。今回は人気アウトドアブランドの機能に優れた“無敵のミッドカットシューズ”ベスト3をご紹介!

「ニューバランスの本気を体感せよ!」英国の伝統と最新テクが融合した注目作“アラーデール”をスニーカー系ライターが試し履き

街履きでも味わえる大自然が鍛えた安心感

ジャック・ウルフスキン テラベンチャー テキサポール ミッドスニーカーブームを追い越す勢いで、ミッドカットのトレッキングシューズ、ハイキングシューズの人気が高まっている。その理由はデザインや見た目のかっこよさはもちろん、足場の悪い林道や泥濘地をものともしないグリップ力や衝撃吸収力、防水性などがもたらす安心感にあり、一度体感してしまうと、それなしでは不安で歩けなくなるほどだ。ここで紹介するシュースはいずれも山でも街でも最高の安心感を与えてくれる傑作モデルだ。

この記事のタグ

この記事を書いた人

岡藤充泰

ライター岡藤充泰

ファッション、カバン、革小物、クルマ、家電などあらゆるジャンルに精通する、この道30年以上のベテランモノライター。プライベートではキャンプと車をこよなく愛する。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事