MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「ジャガー・ランドローバー」が革新的なバッテリーエネルギー貯蔵システムを開発。その内容とは?

執筆者:

さまざまな場所に移動することができるポータブルタイプも

このエネルギー貯蔵システムはジャガー・ランドローバーのEVおよびPHEVの7台分のバッテリーパックを再利用。重量は3.5t未満で、さまざまな場所に移動することができるポータブルタイプが開発されていることも大きなポイント。

使用済みバッテリーを専用ラックに差し込むだけで利用可能。同社のEV、PHEVの7台分のバッテリーパックを再利用でき、重量は3.5t未満で、さまざまな場所に移動することができるこれにより、発電機の代替システムとして広く利用できるほか、太陽光などの再生可能エネルギーを効率的に活用したり、電力網への接続が制限される遠隔地や災害時の電力源として使用することができる。

「ジャガー・ランドローバー」が革新的なバッテリーエネルギー貯蔵システムを開発。その内容とは?ジャガー・ランドローバーではすでに「レンジローバー エレクトリック」の開発テストで活用。低速充電しかできない遠隔地のオフロードでは、低電力電源からまずこのエネルギー貯蔵システムに充電し、その後、システムの急速充電機能を使うことによって、はるかに短時間で充電することができ、その結果、通常では不可能なほど短い期間でテストを完了することができたという。

またエネルギー貯蔵システムは極寒地のテストでも使われ、極低温でもシステムが問題なく稼働したことも確認されている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事