ホンダのコンパクトミニバン「フリード」がこの6月に8年ぶりにフルモデルチェンジされるが、今回、その正式発表を前に内容の一部が先行公開された。
「モビリオ」の後継として2008年に登場した初代フリードは、ちょうどいいサイズのコンパクトミニバンとして大ヒット。2016年に現行2代目に進化し、3列シート車の「フリード」と2列シート車の「フリード+」で登場、後にクロスオーバースタイルの「クロスター」を追加し、人気を不動のものとしてきた。取りまわしがよくて運転しやすく、コンパクトなボディサイズなのに室内が広く、使いやすい3列シートを備え、とくに30代の子育て層に絶大な人気を誇ってきたが、3代目となる新型フリードはどんなクルマになったのだろうか。
「スズキの通好みネイキッド、トライアンフの王道クラシックほか」ひとクセあるけど絶対おすすめ!ジャンル別“プロが今乗りたい大型バイク”7選
「フリード エアー」と「フリード クロスター」の2タイプを設定
居住性と使い勝手の良さを兼ね備え、人びとの暮らしに寄り添う「ちょうどいい」クルマとして高く評価されてきた「フリード」だけに、新型が従来の美点を継承するキープコンセプトとなるのは当然だが、そんな中でも、今回先行公開された新型「フリード」では、時代の変化や技術の進歩を反映した、時代の感性にフィットする進化を見ることができる。
フリード エアー
フリード クロスター
そのひとつが、シンプルなデザインの「フリード エアー」とアウトドアにも似合うタフなデザインの「フリード クロスター」の2タイプを設定し、それぞれの個性をより際立たせたこと。両タイプともに3列シート7人乗り仕様を標準として6人乗りキャプテンシートを設定したのに加え、フリード クロスターでは広いラゲッジルームの2列シート仕様も用意する。
この記事のタグ
この記事を書いた人
ライター近藤暁史
男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする