MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「無印良品の間違いない優秀作」これぞ令和のビズシューズ!“疲れにくいローファー”の秘密はインソールにあり/編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.61

執筆者:

履き心地のよさで話題になっている無印良品「疲れにくい 革の端材を再利用した ローファー」を試し履き

この記事の画像一覧を見る(12枚)

モノ・トレンド雑誌売上No.1「MonoMax」の編集長・奥家が、今一番気になるモノやトレンドを紹介する連載企画。今回は、履き心地のよさで話題になっている無印良品「疲れにくい 革の端材を再利用した ローファー」を試し履きしました!

「無印良品の二刀流バッグ」一度使ったら必ず驚く…旅のマスト商品!整理整頓ポーチにもなる“ボストンバッグ”の実力を徹底解説してみた

ただでさえ便利なローファーに「疲れにくい」という価値もプラス!

空前のスニーカーブームも一息つき、昔ながらのレザーシューズも再評価されはじめた昨今。特に注目しているのがローファーで、一昔前まではNGとされてきたビジネスシーンであっても、カジュアル化が進んできた今となっては全然OKな一足となってきました。比較的履き心地もよく、スニーカーばかり履いていたユーザーでも心理的なハードルが低いんですよね。

無印良品 疲れにくい 革の端材を再利用した ローファー ¥8,990(税込)

無印良品
疲れにくい 革の端材を再利用した ローファー
¥8,990(税込)

そんなローファーで、無印良品がやってくれました。その名もずばり、「疲れにくい 革の端材を再利用した ローファー」です。

「疲れにくい」という価値の追加で、ローファーとしてのポテンシャルを底上げそもそもローファーは「怠け者」を意味する言葉に由来するシューズ。レースアップすることが当たり前だった時代、紐も使わずに履けるスリッポンタイプということでそう命名されたわけですが、スルッと楽に足入れできるのは大きな発明だったんですよね。そこに無印良品は「疲れにくい」という価値も追加してきたわけで、ローファーとしてのポテンシャルを底上げしてくれているんです。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事