MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集本当に使える!新・三種の神器

「ボーナスで手に入れたい大人の逸品」コンパクト財布は“秀でた一芸”で選びたい!機能系ミニ財布7選

執筆者:

コンパクト財布は、使いやすさにプラスして“一芸”ポイントで選ぶのが◎!

この記事の画像一覧を見る(21枚)

カードやスマホのタッチ決済が主流のキャッシュレス時代が進み、財布の持ち方も変化してきました。王道の長財布はカッチリした“ここぞ”というシーンで使い、また、コンパクト&ミニ財布は日常のメイン財布として選んでいる人も多いでしょう。

今回は、コンパクト&ミニ財布に着目し、小さくても機能的で素材にもこだわった傑作7選をピックアップしました。

「琉球風水志シウマ監修で開運度もアップ」セブン-イレブン限定の“ドクターイエロー付録”は使いやすさも抜群な傑作二つ折り財布、見つけたら即買いです!/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.92

好みに応じて、秀でた“一芸”機能を見つけるのがベスト

ライター/岡藤充泰さん

教えてくれる人
ライター/岡藤充泰
本誌をはじめ幅広いメディアで活躍。財布やカバンなど紳士用品に詳しく、革の知識も豊富。

デイリーに使うコンパクト財布は、実用性はもちろん、常に所有欲を満たしてくれる素材、一芸に秀でた機能なども加味して選びたい。「所有欲を満たす素材なら、見た目にインパクトがあり、稀少性も高いクロコやパイソン、スティングレーなどエキゾチックレザーがおすすめです。雰囲気を楽しみたいなら型押しもありだと思います」とは革大好きライターの岡藤さん。

キャッシュレスを前提にすればサイズはポケットに収まる薄マチ&ミニが必須。デザインは安心感のあるLジップ型、オン・オフ問わず使える二つ折り、ジーンズの前ポケットにも収まるミニサイズの三つ折りなどが人気で、好みやライフスタイルに合わせて選ぶのがいい。一芸を求めるなら、着脱式コインケースを装備した2つ折り財布なども、実用性が高そうで気になる存在だ。

岡藤さんのおすすめは「キャッシュレス時代の財布の王道になるかもしれない」というフラグメントケース。「シャツの胸ポケに入れてもすっきりなマチなし構造による薄さが一番の魅力です。支払いはカードあるいはスマホのタッチ決済で、いざというときのために札と小銭を少しは持っておきたいという人にとって最適解の財布ではないでしょうか」。

この記事のタグ

この記事を書いた人

岡藤充泰

ライター岡藤充泰

ファッション、カバン、革小物、クルマ、家電などあらゆるジャンルに精通する、この道30年以上のベテランモノライター。プライベートではキャンプと車をこよなく愛する。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「琉球風水志シウマ監修で開運度もアップ」セブン-イレブン限定の“ドクターイエロー付録”は使いやすさも抜群な傑作二つ折り財布、見つけたら即買いです!/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.92

「ヒット予測No.1」人気上昇中のハーフジップウォレット、ペッレ モルビダ“感動級の逸品”ほか【財布の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「セブン-イレブン限定付録」

「日本の職人気質感じる国産革小物」スリムサイズなのにお札が折れない!? 収納構造にこだわり抜いたクランプの新作“プエブロレザーシリーズ”に大注目

「セブン‐イレブン限定の激熱開運付録」ドクターイエロー×シウマ氏、夢のコラボを果たした最強財布で2025年の開運をつかんじゃおう!

「財布で金運アップ!?」smart2月・3月合併号の付録 “ア ベイシング エイプ® 開運ミニ財布”でなんだか運気が上向きそう!

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!