MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

【EVの不安を一掃】ホンダが「N-VAN e:」の販売開始に先立ちEV充電サポートサービスを開始!

執筆者:

EVの充電環境整備をトータルでサポートすることでユーザーに快適なEVライフを提供

この記事の画像一覧を見る(6枚)

ホンダは5月より開始する新型軽商用EV(電気自動車)「N-VAN e:」の先行予約に先立ち、EV充電をサポートする各種サービスの提供をスタートした。ホンダは2030年にハイブリッド車を含めて100%電動車とすることを目指して、軽商用EV「N-VAN e:」を皮切りにEV展開を本格スタートさせるが、EVの販売だけではなく、EVの充電環境整備をトータルでサポートすることでユーザーに快適なEVライフを提供していく考えだ。

「これぞ神コスパEV」おしゃれ便利で300万円以下ってマジ?韓国から来た“ヒョンデ インスター”がちと安すぎる!『小沢コージの遊べるクルマ』

新世代軽商用EVとして大きな注目を集める「N-VAN e:」

10月に開催されたJAPAN MOBILITY SHOW 2023で一般公開されたホンダの新世代軽商用EV「N-VAN e:」2023年9月に先行公開された「N-VAN e:」は、N-VANをベースに、荷室のフロア下にバッテリーを薄型化して搭載し、天井を高くすることで広く大容量な荷室空間を実現した軽商用EVバン。EVならではのスムーズな走り出し、荷物の重さを感じさせないパワフルさ、低重心化による走行安定性を実現し、N-VAN同様、誰もが運転しやすいパッケージとしているのが特徴となる。

N-VAN同様の広く大容量な荷室空間を実現この新世代軽商用EV「N-VAN e:」は10月に開催されたJAPAN MOBILITY SHOW 2023で一般公開され大きな反響を呼んだが、この後、先行予約を2024年5月に開始、6月に価格や主要諸元などの詳細情報を発表し、2024年秋より販売が開始されることになっている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事