MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

【ドン・キホーテのコスパ最強商品】430円で96枚入り!? 大容量すぎる韓国海苔はうまいのか?ドンキマニアがぶっちゃけレポート

執筆者:

【ドン・キホーテのコスパ最強商品】430円で96枚入り!? 大容量すぎる韓国海苔はうまいのか?ドンキマニアがぶっちゃけレポート

この記事の画像一覧を見る(19枚)

ドン・キホーテといえば、大容量なものが多い印象です。特に最近気になっているのが「韓国海苔」。スーパーでも複数の個包装パックをまとめて販売していることがありますが、ドンキのものは「そこまで多くなくていいです」と思うほどの大容量……多くてお得でも味が美味しくないなら買う意味はありません。味もチェックしましょう!

「食材を入れてレンチンするだけ」激うま…なのに料理の腕も洗い物も不要!? 永谷園“本日の逸品”の中華で豪華すぎる晩酌を楽しんでみた

シンプル韓国海苔は国産

ドンキの韓国海苔

ドン・キホーテ 情熱価格
韓国海苔
¥430(税込)

ドンキの韓国海苔パッケージパッケージにはドンキらしく、その商品へのこだわりを綴った文章がぎっしり。「韓国海苔を本気で日本人の職人が真心を込めてつくったら本場を超えるくらい美味しくできました。」……「本場を超えるくらい」とはだいぶ強気ですね。

ドンキの韓国海苔パッケージ「大容量」の文字通り、8枚入りのパックが12袋も入っています。ここまでたっぷりサイズは見たことがありません。

ドンキの韓国海苔パッケージ袋から出してみると、当たり前ですが12袋入り。毎日食べても2週間弱は楽しめるのに400円ちょいとは高コスパ!

ドンキの韓国海苔パッケージ早速味を確認してみましょう。

ドンキの韓国海苔を開封したところ韓国海苔って割れないためだとは思いますが、日本のものも韓国のものも容器の形状は同じですよね。

ドンキの韓国海苔をお皿に並べたところ製造は国内ですが、原材料の海苔は韓国産でした。そのため味や食感に若干の不安があったのですが……。

ドンキの韓国海苔完全に国産の韓国海苔と比べても食感(パリパリ度合いや海苔のほぐれ具合)や味は全く遜色がありません。「日本の職人がつくっている」からなのかもしれません。

ドンキの韓国海苔ただ、塩味とごま油感はやや薄めには感じました。8枚を食べ進めるうちに塩味は十分に感じましたので薄すぎるわけではなく、ごま油感もあるにはあるので、「多すぎない」「適量」ではあると思います。

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事