MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「エアコンの設定温度28℃は間違い?」節約アドバイザーが教える“エアコンの効果的な節電方法”ベスト4選

執筆者:

3. 室外機のせいで電気代が上がっているかも?

室外機さらに忘れがちなのは室外機のケア。

「室外機は簡単に言うと冷房稼働時には室内の熱を屋外に逃がすための働きをしています。室外機の近くに物が置かれていたり、カバーがかかっていたりすると熱が上手に逃げるけることができずにこもってしまいます。熱がこもればさらに冷却させようと稼働し、電気代は余計にかかってしまいます」(和田さん)

さらに、室外機に直射日光が当たると効率が悪くなるのだそう!自分で室外機の場所を選べるのであれば、できるだけ日陰に設置することで電気代を節約できます。

「室外機に直射日光が当たる場合は、吹き出し口を塞がないような形で日よけをすると良いですね。ホームセンターや100円ショップでも室外機用の日よけは売られていますよ」(和田さん)

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事