MonoMax(モノマックス) Web

モノマックス 人気記事ランキング

「靴ひもが長すぎてダサッ……」スニーカーの悩みを“100円で解決できる”超簡単DIY術をスタイリストがレクチャー!

執筆者:

ヘアドライヤーで熱収縮チューブに熱風をあてるだけ

短く切った熱収縮チューブをバランスのいい位置まで通します短く切った熱収縮チューブをバランスのいい位置まで通します。

ヘアドライヤーの熱風くらいの熱量で熱収縮チューブが縮んでいきます続いて、髪の毛を乾かすときにつかう家庭用のヘアドライヤーで熱収縮チューブに熱風をあてます。ヘアドライヤーの設定に強弱の切り替えがあるなら、強風にしてください。

左側が熱をあてて縮んだ状態で、右側が熱をあてる前の熱収縮チューブするとみるみるうちに熱収縮チューブが縮んでいきます。ちょっとわかりにくいかもしれませんが、左側が熱をあてて縮んだ状態で、右側が熱をあてる前の熱収縮チューブです。

少し手応えはありますが、文房具用のハサミで切断することができます熱収縮チューブが縮んだら先端を1ミリくらい切り落とすイメージで、熱収縮チューブと余分なクツひもの両方一緒に切断します。少し手応えはありますが、文房具用のハサミで切断することができます。

向かって左の右足がDIY前、左足がDIY後向かって左側の右足がDIY前で、左足がDIY後です。見栄えが全然違うでしょう!

材料費も少なくて、しかも簡単なので、みなさんもぜひお試しあれ!

文・写真/矢作優一

この記事の画像一覧
  • 上の穴にクツひもを通さずバランスよく結ぶと、先端が地面につきます
  • 熱収縮チューブはホームセンターの電気コーナーや通販サイトなどで購入可能
  • 【DIYレポート】クツひも長すぎてダサッ! なんてことを解消する超簡単DIY術
  • 熱収縮チューブは今回使用した透明のほか、黒、白、赤、青、緑、黄色とクツひもによくあるカラーを見つけることができます
  • クツひもの先端が地面につきそうだと、やっぱりダサッて感じ
  • 熱収縮チューブの透明でベストサイズとなる直径4ミリが見つけられず、直径5ミリで実践
  • 短く切った熱収縮チューブをバランスのいい位置まで通します
  • ヘアドライヤーの熱風くらいの熱量で熱収縮チューブが縮んでいきます
  • 左側が熱をあてて縮んだ状態で、右側が熱をあてる前の熱収縮チューブ
  • 向かって左側の右足がDIY前、左足がDIY後
  • 少し手応えはありますが、文房具用のハサミで切断することができます

この記事の画像一覧を見る(11枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

矢作優一(Leonardo 45)

スタイリスト矢作優一(Leonardo 45)

アウトドア、インテリア、フードと多岐にわたってスタイリングを手掛ける。撮影で使うプロップを集めるうちに、モノ好きが覚醒。ジャンルや新旧を問わず珍しいアイテムを手にとってみたい衝動が抑えられず、山のように積まれた最新ギア、ビンテージモノ、ジャンク品に囲まれた暮らしをしている。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「VANSの定番“OLD SKOOL”現代版に注目」レトロな魅力と最新のディテールが融合した“KNU SKOOL”をスニーカー系ライターが体験レポート

「ナイキ名作が華麗にカムバック」上質レザーが◎大人なスリッポン“ナイキ ACG ルーファス”をスニーカー系ライターが体験レポート

「オン×ビームス 意外な!?初コラボ」日常使いも◎なシューズやウェアほか “テニス”をテーマにした限定アイテムが登場!

「90年代の名作スケシュー」ブランドロゴまで当時を再現! ディテールにこだわり抜いた“ヴァンズ SPEED LS”が待望の復刻

「ニューバランスが誇る究極形」美と機能を兼ね備えた“Made in USA 993 WS”をスニーカー系ライターが体験レポート

「これが本物のY2Kスタイル」今年復刻を果たしたアディダス名作“ADISTAR CUSHION”をスニーカー系ライターが体験レポート

【最注目のメンズケアブランドを徹底解剖】七つのキーワードからMARO17の魅力を紐解く!

「ロマンあふれる腕時計」ザ・ニシオギの最新作は隕石と天然石で夜空の煌めきと神秘を表現した珠玉の一本

【入荷したら即完売を繰り返す】アタオのギミック財布「チェス」の新作もやっぱり買い!

今月のモノマックス特別付録

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ

「手ぶら派注目の付録」1280円でコスパ最強!4つの仕分けポケットが便利すぎるショルダーバッグ