MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「一家に一台ほしい…超使えるギア」家電の速度も自由に調節できちゃう!? “DIY必殺ギア”スピコンを体験してみた

執筆者:

スピコン使用の上級編“チューニング”

さらなる微調整が可能なチューニング方法が取扱説明書に書かれていますここからは、スピコン使用の上級編。取扱説明書が英語だと、使用さえできれば、詳しい内容をスルーしがちですよね。でも実はスピコンの取扱説明書にも書かれていることですが、チューニングすることでさらなる微調整が可能となります。

チューニングには、まず裏蓋をはずしますチューニングなんて言い方をすると難しそうですが、ドライバーがあれば簡単にできること。4ヶ所で止まっているネジをゆるめ、裏蓋をはずします。

基盤をどうこうするというテクニカルなチューニングではありません裏蓋をはずすと複雑な基盤が現れますが、なにも基盤をどうこうするというテクニカルなチューニングではありません。

基盤の真ん中にマイナスドライバーを差し込み、スピコンをチューニング基盤の真ん中にマイナスドライバーを差し込める穴があります。

マイナスドライバーを差し、右回しにするとスピコンによる回転調整がもっとゆっくりとした回転になりますここにマイナスドライバーを差し、右回しにするとスピコンによる回転調整がもっとゆっくりとしたものになるんです。まあ、このチューニング機能は、この商品だけにある機能かもしれませんし、ほかの商品は裏蓋を開けずともそもそも表面に備わっている機能なのかもしれません。購入の際には、機能をよく吟味して、趣味や生活スタイルと照らし合わせて選んでください!

文/野上真一 撮影/ULALA(SIESTA PLANET)

この記事の画像一覧

  • 今回ご紹介するスピコンはDIYに無縁な人でも、日常生活できっと役立つギア
  • 2本プラグに変換してくれるアダプタを使用すれば、米国式3本プラグでも一般家庭でも使えます
  • スピコンは電動機器の電圧を制御することで、スピードをコントロールしてくれるアイテム
  • ダイヤルで無段階のスピードコントロールができるほか、スイッチでも2段階にコントロールでき、それらのスピード調整を併用もできます
  • スピコンは回転速度を調整でき、電動ドリルなどで金属や堅い木材に穴を開けるときなどに超お役立ち
  • スピードをコントロールすることで、ネジ穴を壊す心配もなくなります
  • ヘアドライヤーの風量を調整できるので、セットを崩しません
  • ジューサーミキサーで使用すると、スロージューサーなみのゆっくりとしたスピードに!
  • 扇風機もスピコンで回転速度を微調整!
  • さらなる微調整が可能なチューニング方法が取扱説明書に書かれています
  • チューニングには、まず裏蓋をはずします
  • 基盤をどうこうするというテクニカルなチューニングではありません
  • 基盤の真ん中にマイナスドライバーを差し込み、スピコンをチューニング
  • マイナスドライバーを差し、右回しにするとスピコンによる回転調整がもっとゆっくりとした回転になります

この記事の画像一覧を見る(14枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

90年代に人気を博した伝説の雑誌「アウトドアイクイップメント」編集長に就任以降、アウトドアライフスタイル誌「HUNT」創刊など編集長職を歴任。また60ヶ国以上でサーフ&キャンプを実践。日々、波乗りに勤しみ自由な暮らしを送る。

執筆記事一覧


Instagram:@odesama

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事