「スタンダードにして究極の人気モデル」3針モデルの名称を知る
次はビジネスからカジュアルまでシーンを選ばずに使えるスタンダードな3針モデル。こちらで専門用語を学んでいこう。まず冒頭に出てきた「3針モデル」とは短針(時針)、長針(分針)、秒針の3つが文字盤中央部分に備わっているタイプのこと。秒針がないものは2針モデルと呼ぶが、GMT針などが加わって針が4つになっても4針モデルとはあまり言わない。
基本はブレスレット(またはストラップ、バンド)とケースがあり、文字盤に3つの針とインデックス。3時の位置には日付表示もある。この機能や飾りがある場所を「日付表示が3時、曜日表示が12時」など、〇時の位置と呼ぶので覚えておくと便利。
珍しいところではブレスをはめるケースの出っ張り部分をラグと呼ぶので、これも覚えておこう。
ベゼル
風防をケースに固定するためのパーツで、接着式やねじ込み式などがある。ケース一体型や回転式、計測用などさまざまなベゼルがある。
長針
1時間で1周する分を示す長い方の針で、分針、長剣とも呼ばれる。
短針
12時間で1周する短い方の針。時針、短剣とも呼ばれる。ベンツ針、イカ針、アロー針など遊び心のあるデザイン針も人気。
秒針
1分で1周する針で秒を示す。文字盤の中心に装備されたものをセンターセコンド、インダイヤルにあるものをスモールセコンドと呼ぶ。
インデックス
文字盤上で時刻を表示する数字やマーク。インデックスを針が指すことで時間がわかる。ローマ数字、アラビア数字、バーやドットなどさまざまな種類がある。マーカーとも呼ばれる。
この記事のタグ
この記事を書いた人
カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!
Twitter:@monomaxweb
Instagram:@monomax_tkj
Website:https://monomax.jp/
お問い合わせ:monomaxofficial@takarajimasha.co.jp
モノマックスの記事をシェアする