MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集“高機能カバン”ランキング

「リアルガチのNo.1旅カバン」決め手はキャスターストッパー! 3万円以下で買える“ストレスフリースーツケース”を編集部が使ってランキング

執筆者:

実際の使い勝手のよさが細部まで追求されていた

スーツケースに精通するMonoMax編集部とスタッフが、3万円以下のモデルから、最新の注目株を厳選。それぞれ共通のチェック項目を調査して使い心地を吟味した結果、最もよかったのは無印良品のスーツケースだった。無印良品らしいシンプルなデザインの中に、ユーザー目線に立った機能を落とし込んだ利便性の高さが一番の理由だ。

特に使えると感じたのはキャスターストッパーの位置。キャリーバーの根元に搭載することで、キャリーバーを持った状態から手を伸ばすだけで感覚的にボタンが押せるのがよかった。

10刻みというほぼ無段階で動くキャリーバーも便利だった。スーツケースにカバンをキャリーオンする、カバンのサイスとキャリーバーの長さが合わないと不安定になってしまうことがある。そんな不便を、このキャリーバーは高さを自由に変えることで解決。どんなカバンにもピッタリ合った高さにセッティングが可能だ。

他にもTSAロックや双輪キャスラーなど、スーツクースの優しやすさに直結する部分をしっかり押さえており、全方位的にストレスフリーだ。

特集・連載記事をチェック!

文/金山靖 撮影/坂下丈洋(BYTHEWAY) スタイリング/小林知典 

この記事の画像一覧

  • イノベーター フロント オープンキャリー(ロフト限定商品)
  • ①ワンタッチで素早くキャスターをロック
  • ②荷物が多い人に◎ディバイダー2枚使い
  • ③荷物が増えても安心なエキスパンダブル
  • 無印良品 バーを自由に調節できるハードキャリーケース(36L)
  • ①キャリーバー下部にあり、直感的に操作が可能
  • ②荷物の場所がすぐわかる、視認性の高さが高評価
  • ③1cm刻みで高さを調節可、ベスポジで使える

この記事の画像一覧を見る(8枚)

1234

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事