MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集体験レポート

「ドン・キホーテのヤバい惣菜」フライドチキンの“皮だけ弁当”はさずがに……!?『偏愛めし』をドンキマニアがレポート!ツマミに◎ベスト3

執筆者:

3. お祭りの屋台の焼きとうもろこしが手軽に食べられる!

「ブワッと香りが爆けるコーン」

ドン・キホーテ
ブワッと香りが爆けるコーン
¥322(税込)

最後は「ブワッと香りが爆けるコーン」です。パッケージには「開けた瞬間によみがえる屋台の記憶」「限界まで炙った焦がし醤油の強烈な香り」と書かれています。

「ブワッと香りが爆けるコーン」こちらも枝豆同様ガバっと開くパッケージ。

「ブワッと香りが爆けるコーン」はぜひスプーンでスプーンで一気にすくって食べるのが良いですね。記載の通りまさに「お祭りの屋台の焼きとうもろこし」の味。屋台の焼きとうもろこしは美味しいですが非常に食べにくいため、このようにバラバラになってスプーンで食べられるのは最高ですね、一度にたくさん頬張れるし。絶妙なシャキシャキ食感が残っているのも良いです。

ただし、こちらも個人的にお酒に合わせるにはもう少し塩味がほしいなぁ、と感じ醤油を数滴たらしました。枝豆も焼きとうもろこしも、元の塩味は押さえられているのでご飯のおかずとしても活用できます。酒と一緒に飲みたい人は自分で塩味を加えればOK。

 

……となるとそこまで「偏愛」じゃないのでは?今回弱くない?と思った私はドンキに染まりすぎているのかもしれません。どちらも発想はかなりニッチではあるものの、そこまでぶっ飛びすぎていないので、ドンキ初心者(?)の方でもチャレンジしやすいと思います!

※記載の価格は筆者が購入した店舗の金額です

文・写真/松本果歩

この記事の画像一覧

  • ドン・キホーテオリジナルブランド「偏愛めし」
  • 晩酌にもぴったりです
  • 「フライドチキンの皮だけ弁当」
  • 「フライドチキンの皮だけ弁当」
  • 「フライドチキンの皮だけ弁当」を開封したところ
  • 「フライドチキンの皮だけ弁当」の皮!
  • 「吸ってよし食ってよし だし漬け枝豆」
  • 開封しやすいパッケージ
  • 「吸ってよし食ってよし だし漬け枝豆」
  • 「吸ってよし食ってよし だし漬け枝豆」
  • 「ブワッと香りが爆けるコーン」
  • 「ブワッと香りが爆けるコーン」
  • 「ブワッと香りが爆けるコーン」はぜひスプーンで

この記事の画像一覧を見る(13枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事