MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「バイクの一大イベントが街中へ」物販も試乗も音楽フェスも!? 誰でも楽しめる“ハーレーダビッドソン”のお祭りにバイクライターが行ってきた!

執筆者:

ブルースカイヘブンのモニュメント前は定番のフォトスポット

この記事の画像一覧を見る(19枚)

オートバイをよく知らない人でもその名前は知っている人が多い、アメリカが世界に誇るモーターサイクル・ブランドといえば「ハーレー・ダビッドソン」。外車二輪ブランドの中で特に人気が高く、“いつかはハーレー!”という人も多いライダー憧れのブランドでもある。

そんなブランドが毎年開催している大きなイベントがある、それが「ブルースカイヘブン」というもの。バイク乗り、ハーレー乗り以外にはあまり関係がないと思う人も多いかと思うが、今年は一味違った。例年は富士スピードウェイというサーキットで開催されていたのだが、今年はなんと誰もがご存知の人気観光地“横浜”で開催されたのである。それも街中にほど近い山下ふ頭が会場となり、誰もが遊びに行ける都市型ライフスタイルフェスとして開催された。今回は実際に足を運び、その様子をレポート!

「今ジワジワきてる」日本人ライダーの被り心地を追及したヘルメット、ホンダの大型クロスオーバー“X-ADV”の新型 ほか【バイクの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

ハーレー好き以外も楽しめるイベントに!

山下公園からのアクセスも良く、観光客も見学に毎年開催されているハーレー・ダビッドソンの一大イベント「ブルースカイヘブン 」。もちろんハーレーオーナーをはじめ、ハーレーに興味のある人向けのイベントではあるが、今年の開催は少し様子が違った。それは場所を富士スピードウェイという郊外から横浜の山下ふ頭という街中へと変えたことが大きく、ハーレー乗りだけでなく、幅広い人たちが楽しむことができるイベントとなっていた。

親子やカップルでハーレーに跨り、写真を撮る姿を多く見かけた

親子やカップルでハーレーに跨り、写真を撮る姿を多く見かけた

気持ち良い海辺でランチを楽しめるのもイベントの魅力

気持ち良い海辺でランチを楽しめるのもイベントの魅力

元々が音楽とモーターサイクルを融合させたイベントとしているため、音楽フェス的要素もあり、都市型となったことで足を運びやすくなっていた。会場も人気観光地、山下公園からほど近い場所にあり、「向こうで何かイベントがやっているな」と観光客たちも興味本位で足を運ぶ。

例年であれば、ちょっと厳つくて近寄りがたいハーレー乗りが多いところその姿は少なく、訪れている人たちには、普通のカップルや家族連れなども多く見られ和やかな雰囲気。ライダーらしき人に関しても割とカジュアルな感じの人が多く、ちょっとハーレーに興味があったり、乗ってみたい、触ってみたい、跨ってみたいという人が多い気がした。

ライブは二日間開催され、土曜日は有名アーティストも登場

ライブは二日間開催され、土曜日は有名アーティストも登場

ハーレー系のウェアやアメカジウェアが揃うブース

ハーレー系のウェアやアメカジウェアが揃うブース

さらに会場自体も普段は立ち入ることができないふ頭ということで、対岸のウォーターフロントの景色を楽しみながらライブを楽しむ人をはじめ、優雅に食事を楽しむ人や買い物を楽しむ人なども多く、ハーレー好き以外も楽しむことできるバイクイベントとなっていた。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

「今ジワジワきてる」日本人ライダーの被り心地を追及したヘルメット、ホンダの大型クロスオーバー“X-ADV”の新型 ほか【バイクの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「使い勝手をさらに高める充実装備」ホンダの軽二輪スクーター“フォルツァ”に待望の新型が登場!

「駆け込みふるさと納税ガイド」失敗したくない…迷ったらココが絶対オススメ!“超おすすめの返礼品10選”をプロが徹底解説

「日本人ライダーの被り心地のみを追及」今ジワジワきてる海外へルメットブランド“LS2”の新作ジャパンフィットモデルをバイクライターが体験レポート!

「ホンダ 話題の大型二輪が待望の…!」アグレッシブなストリートファイタースタイルが魅力的!次世代スポーツモデル“CB1000 HORNET”がついに国内販売開始

「ワークマンの完売続出モノ」独自開発した機能素材がすごい、デザインも◎な“シェルジャケット”の実力をスタイリストが徹底解説

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!