MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「携帯用ゲーミングPCの決定版」ASUSがバッテリー性能&メモリを強化した“ROG Ally”最新モデルをローンチ

執筆者:

「ROG Ally X」¥139,800/AMD Ryzen(TM) Z1 Extreme/Windows 11 Home(64bit)/7.0型ワイドTFTカラー液晶(1920×1080ドット)

この記事の画像一覧を見る(4枚)

ASUS JAPANは、人気のポータブルゲーミングPC「ROG Ally」シリーズの最新モデルとして、1TB(PCI Express 4.0×4接続)の大容量SSDストレージや、24GB(LPDDR5X-7500)の高速かつ大容量メモリを搭載し、バッテリー容量も2倍にアップグレードしたアドバンスモデル「ROG Ally X」をローンチ。

「懐かしすぎる…初代プレステが付録」ポーチになって復活!“smart&プレステ30周年記念”コラボ付録が収納力も実用性も高くてすごい

7月24日(水)よりスタートスル一般販売に先駆け、7月1日(月)よりASUS公式オンラインストア「ASUS Store」などにて予約受付を開始した。

【携帯用ゲーム機の決定版】ASUSがバッテリー性能&メモリを強化した「ROG Ally」最新モデルをローンチ

ASUS
ROG Ally X
¥139,800
AMD Ryzen(TM) Z1 Extreme、Windows 11 Home(64bit)、7.0型ワイドTFTカラー液晶(1920×1080ドット)

本品は、「ROG Ally」ユーザーのフィードバックをもとに再設計されたアドバンスモデル。

ジョイスティックとD-Padを改善ジョイスティックとD-Padを改善したほか、先進のAMD Zen 4 アーキテクチャを採用した最大8.6TFlopsのAMD Ryzen(TM) Z1 Extremeプロセッサーを搭載。圧倒的なパワーを発揮可能にするAMD RDNA(TM) 3グラフィックスと組み合わせたことで、ポータブルゲーミング機では到達出来なかったレベルのパフォーマンスを実現。

さらに「ROG Ally(RC71L-Z1E512 / RC71L-Z1512)に比べて、搭載ストレージ、メモリ、バッテリーが大幅に向上。ストレージには1TB(PCI Express 4.0×4接続 NVMe/M.2)のSSDを採用しており、大容量ゲームタイトルを複数インストールすることも可能になった。また、24GBのLPDDR5X-7500メモリの圧倒的な処理スピードと大容量により、ゲームプレイとストリーミングなどの複数の処理も軽快に行えるという。

バッテリー容量は「ROG Ally(RC71L-Z1E512 / RC71L-Z1512)」の2倍の容量となる80Whとなっており、AAAゲームタイトルプレイ時もより長いバッテリー駆動を実現したほか、エアフローを改善することで、より排熱と冷却性能を向上。

この記事のタグ

この記事を書いた人

カバン、財布、腕時計、アパレルなどのファッションアイテムから、家電、文房具、雑貨、クルマ、バイクまで、「価格以上の価値あるモノ」だけを厳選し、多角的にお届けします!

執筆記事一覧


X:@monomaxweb

Instagram:@monomax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事