MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集トレンドモノ3選

「ウチ・ソト二刀流の超万能ギア」1つで10役も!? 多種多様なシーンで使える“ソトレシピプロダクツ”の傑作調理器具3選

執筆者:

3. まるで箸のような使い心地が味わえる

おつまみトング

おつまみトング
レギュラーサイズ:¥2,200(税込) ジュニアサイズ:¥2,000(税込)

3つ目は細やかな食材も"つまめる"スタイリッシュなピンセット調のトングも見逃せません。同じく新潟県燕三条で製造されている「おつまみトング」はステンレス製で、質感もよいのが特徴です。コンパクトながら、その使い心地の良さはピカイチで説明も要らないほどの優秀さを誇ります。

網に乗せたお肉や野菜だけではなく、ホットプレート上の食材や、お料理・お弁当の盛り付け時など……家でも外でも、薄い食材などを「つまむ」工程は意外と発生するもの。大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感は、どんな場面でも重宝確実。なお、トングの先端には滑り止めが付いているそうです。滑りにくくツマみやすい仕様になるよう、工夫が凝らされているのが分かります。

 

今回ここで取り上げた3つのアイテムは、どれもウチとソトで使い分ける必要がなく、多種多様なシーンに対応するものばかりです。そんなラクさとスタイリッシュさが共存している調理器具を手に取って、今年の夏からアウトドアライフをもっと充実させてみてはいかがでしょうか。

ソトレシピプロダクツ
公式サイト:https://products.sotorecipe.com/

文/黒川すい

この記事の画像一覧

  • シェライパン
  • シェライパン
  • 焚き火も、IH も、ガスコンロも使用可能
  • まな板ヘッド ソトレシピプロダクツのベストセラーアイテム“シェラどんぶり”と合わせて「蓋」としても活躍
  • キャンプシーンの狭くなりがちな作業スペースや、家で少しだけ食材を切りたい時にぴったり
  • スタッキング可能
  • 「お皿」として活用
  • おつまみトング

この記事の画像一覧を見る(8枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

黒川 すい

ライター黒川 すい

アパレル業界に勤めた後、フリーライターに。ファッションはもちろん、グルメ、エンタメ、お出かけ情報など幅広いジャンルの執筆経験あり。ウェブを中心に活動中。趣味はアートトイの収集と喫茶店巡り。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事