MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「人気のアイスランキング」2位は夏のクールダウンにもってこいな定番氷菓、1位は……?“森永製菓のアイス”人気トップ5

執筆者:

アイスボックス<グレープフルーツ味>

この記事の画像一覧を見る(9枚)

年々更新され続けているように感じるこの暑さ……。なんと7月29日には、栃木県佐野市で41度を記録するなど、国内の過去最高にあと0.1度まで迫る勢いをふるっています。

さて、そんな暑さの中で欲しくなるものと言えば、やはり冷たいものでしょう。アイスがパッと頭に浮かんが人もきっと多いはず。一般社団法人 日本アイスクリーム協会の「アイスクリーム白書2023」の発表によると、41.4%もの割合で、昨年よりアイスクリームの購入頻度が増えたと思うという回答結果が出ています。

というわけで今回は、森永製菓が販売しているアイスブランドの人気ランキングをチェックしてみました。あなたがよく手に取るアイスもランキングに入っているかも!? 予想しながら見てみてください!

「食材を入れてレンチンするだけ」激うま…なのに料理の腕も洗い物も不要!? 永谷園“本日の逸品”の中華で豪華すぎる晩酌を楽しんでみた

【第5位】異なる食感のバランスが◎

ザ・クレープ<チョコ&バニラ>

ザ・クレープ<チョコ&バニラ>

特許製法のクレープ生地によるもちもち感、そしてチョコが生み出すザクザク感、一口ごとに楽しいハーモニーを奏でるザ・クレープ。齧る場所によって、食感の感じ方が変化するのが病みつきになる美味しさです。また、クレープ生地とビスケットクランチとチョコを優しく繋ぐバニラアイスも、お口の中でふわっとなめらかに広がっていきます。

【第4位】濃厚なのにさっぱり!隠し味は〇〇!?

板チョコアイス

板チョコアイス

まるで板チョコを頬張っているかのような感覚がたまらない板チョコアイス。なんと製品のほとんど半分である約45%がチョコレートという濃厚さ。一方で、内側のバニラアイスは、すっきりとした味わいを誇っているので、外側のチョコを上手く引き立てるかのようです。ちなみにバニラアイスの隠し味は、塩……!このアクセントが、最後まであとひく味わいを演出するカギなのかもしれません。

この記事のタグ

この記事を書いた人

観山 栞

ライター観山 栞

ウェブを中心に活動中。グルメ、アート、インテリア雑貨、ファッション、スニーカーなど得意ジャンルは幅広い。商品開発担当者へのインタビューなど、取材経験も豊富。趣味はスイーツ巡りや美術館に行くこと。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事