MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年2月号

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax1月号 付録 キャプテンスタッグ ボディバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「フランス発の高コスパすぎる傑作」ピエールラニエの新作腕時計は高級感&洗練された作りで大人を満足させてくれる!

執筆者:

フランスで表記されたおしゃれな曜日表示

この記事の画像一覧を見る(6枚)

腕時計は、紳士でも身につけられる数少ない装飾具のひとつ。ステイタスシンボルとしてこれみよがしに主張するより、さらりとセンスよく表現したいというのが時代の趨勢です。そこで取り上げたいのが、ピエールラニエの「DATAコレクション」。芸術の国フランスに生まれ、同国ならではのデザインや品質にこだわり続けてきたブランドで、このコレクションにもそうした想いが余すところなく宿っているんです。

サンレイダイヤルや丁寧に磨かれた針・インデックス、スリムなケースなど、全体にエレガントなスタイルを醸成。その上で、赤いドットでどの曜日であるかを示す曜日表示を大々的に設置しているのが興味深いところ。このタイプの曜日表示はレアで、ちょっとした異彩を放つ様にはフランスブランドらしいエスプリを感じます。約3万円という価格もこなれていて、コスパのよさでも気が利いています!

「古代宇宙からの贈り物が顔に!?」鉄隕石があしらわれたオメガの新作時計“スピードマスター ムーンフェイズ”に惚れ惚れ

オリンピックで盛り上がるフランスから生まれた名作腕時計

ピエール・ラニエ  DATAコレクション

ピエール・ラニエ 
DATAコレクション
(左)P242D164 (右)P242D126
各¥30,800

フランス語で表記された曜日表示が印象的な3針モデル。日付表示も備え実用性も高い。放射状に光を反射するサンレイ仕上げの文字盤や流麗なケースフォルム、バイカラーのストラップと、上品さにあふれています。ケース径42mm、3気圧防水、クオーツ

この記事のタグ

モノマックス2025年2月号のご案内

2月号通常号

モノマックス2025年2月号

特別付録は「キャプテンスタッグ ボディバッグ」!

2025年1月9日(木)発売
特別価格:1,250円(税込)

モノマックス2025年2月号を見る

この記事を書いた人

横山博之

ライター横山博之

カバン、時計、ファッションなど男性のライフスタイルを彩るモノを領域とするライター。デザイナーや職人などモノづくりに関わるキーパーソンへのインタビュー経験も豊富。時代の先端を行く技術やカルチャーにも目を向ける。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事

“反響が最も大きかった”ヒット腕時計、「手が届く今が買い」30万円前後の傑作ウォッチ ほか【時計の人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)

「完売続出だったカプセルトイがついに本物に!?」2025年最初にヒットする腕時計を大予想!カシオ、セイコー…“売れる理由”を徹底解明

「新年の始まりにふさわしい最新ウォッチ」ティソのル・ロックル コレクションに“18K RGベゼルとグリーンダイアルモデル”が新着

「2025年最初にヒットする腕時計を大予想」自分らしさを表現するならコレ!カスタム性に定評のある“Knotの新作2モデル”が売れる理由を徹底分析

「究極のミニマルウォッチ爆誕」これぞコラボの真髄!“カシオ×アー・ペー・セー”のタッグで生まれたA1000の洗練され具合がハンパない

「3万円台でプラチナ箔を施した腕時計が自分の手に」大人気腕時計ブランド“Knotの10周年モデル”は特別感にあふれた逸品だった!

「車内ネット環境の最適解」エンジンをかけるだけで“使い放題”は超便利!カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターならカーライフが激変する

「この冬の大本命腕時計」ピエールラニエ機械式モデルの新作は旬のグリーンカラー! 毎日使える“最強の相棒”になる!

「天才たちのタッグで生まれた傑作」個性と機能に溢れる腕時計“ロベルトカヴァリ by フランクミュラー”がすごい!