MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「実は多くの人が栄養を十分に摂取できてない?」食のプロが教える、ブロッコリーの栄養を最大限逃さないための方法

執筆者:

ブロッコリー以上に栄養価の高い食材とは?

ブロッコリースプラウト一概に「こう加熱すればOK」「冷凍ブロッコリーと生のブロッコリーではどちらが栄養面で優れているか?」はいえないということですね。

「ブロッコリーにはビタミンCや胃腸に良いビタミンUだけでなく、高酸化力の高い『スルフォラファン』も含まれています。このスルフォラファンががん予防に良いのでは、と近年とても注目されています。

ただ、スルフォラファンは加熱するとものすごく減ってしまいます。ビタミンCは電子レンジ加熱ならあまり減らないのですが、スルフォラファンを存分に摂取するには生のまま食べるのが一番良いとされています。しかし、ブロッコリーを生でおいしく食べることに慣れている人は少ない。そこでおすすめしたいのは『ブロッコリースプラウト』。『ブロッコリースプラウト』にはブロッコリーの10倍以上のスルフォラファンが含まれています」(スギ アカツキさん)

スーパーで見たことはありますが買ったことはありませんでした……!ブロッコリーと上手に食べ分けて栄養もしっかり摂取したいですね。

スギアカツキさん

スギ アカツキさん  
食文化研究家、スーパーマーケット研究家。
東京大学農学部卒業後、同大学院医学系研究科に進学。基礎医学、栄養学、発酵学、微生物学などを幅広く学ぶ。在院中に方針転換、研究の世界から飛び出し、TV、ラジオ、雑誌、ウェブなどの各種メディアで活躍中。国内外の食情報にも詳しく、食テーマについてのやさしく、わかりやすい説明に定評がある。

文・撮影/松本果歩

この記事の画像一覧

  • 冷凍ブロッコリー
  • ブロッコリーの解凍方法
  • ブロッコリースプラウト

この記事の画像一覧を見る(3枚)

123

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事