MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「他とは一線を画したスクーター」シャープな走り、所有感も満たしてくれる…ヤマハ“グリファス”でフットワークの軽いバイクライフを!

執筆者:

街乗りからショートツーリングまで楽しく使える軽快な走り

この記事の画像一覧を見る(23枚)

シティライドをメインとしつつ、休日にはちょっとしたツーリングまで楽しむことができるコストパフォーマンスに優れる125ccクラスのスクーター。コンパクトかつ軽量なボディは扱いやすく、走りも快適。ただ少々地味なデザインやスタイリングが故に活用することを躊躇している人も意外と多い。

そこでオススメしたいのが、ヤマハの「シグナス グリファス」。他のスクーターとは一線を画した躍動感溢れるデザインにシャープな走り、また所有感もしっかりと満たしてくれる一台となっている。新たなカラーリングとなって存在感も高まり、このスポーティなスクーターで気軽にバイクライフを満喫してみてはいかがだろうか!

「60年代カスタムスタイルなのに純正の最新バイク」ロイヤルエンフィールドの新型スクランブラー“Bear 650”がついに販売開始!

スポーツイメージをアップさせる新たなカラーリング!

マットブラック2カラーディープパープリッシュブルーメタリックCカラー他のスクーターとは一線を画す、シャープで躍動感あふれるデザインが魅力となっているシグナス グリファス。2024年モデルはカラーリングをリニューアル。昨今人気の“マットブラック”は足まわりにレッドを用いて、路面に食らいつくようなスポーツ性を表現したカラーとなり、ブランドを象徴する“ブルー”はスーパースポーツの「YZF-R」シリーズとリレーションを図りながら、フロントパネルとフェンダーのグラフィックを際立たせることで、スポーティなイメージをさらに高めています。

ブルーイッシュホワイトパーリ1カラーブラックメタリックXカラーさらに白と黒のコントラストがスタイリッシュなホワイト、そして様々な格好とのマッチング楽しめるクールな印象のブラックの4色展開となっている。

また“マットブラック”と“ホワイト”、“ブラック”には、新たにシートのステッチとCYGNUSロゴにレッドをあしらうなど、シンプルな中にも力強さを表現したものとなっている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

安室淳一

ライター安室淳一

クルマ、バイク、自転車専門誌の編集を経てフリーランスに。現在は乗り物とそれに関連するギアやファッション、遊び方等を中心に、雑誌、WEB、カタログ、広告等で編集・執筆活動中。

執筆記事一覧


Instagram:@freerider1226

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事