MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「プジョーの大人気クロスオーバー」 最新モデルの“リフター”はイメージ一新!力強さを増したフロントフェイスに注目必至

執筆者:

プジョー リフターがエクステリアを一新

この記事の画像一覧を見る(9枚)

ステランティスジャパンから、高い実用性を備えたMPV(マルチ・パーパス・ヴィークル)として人気の「プジョー リフター」「プジョー リフター ロング」の最新モデルが発表された。新型モデルは最新のブランドロゴと3本爪ブロック型シグネチャーライトを備えたエクステリアに一新されるとともに、メーターデザインやインフォテイメントシステムを刷新、先進運転支援機能の充実も図られている。

「反則級に神コスパな車」自動車ジャーナリストが“スズキのジムニー新型ノマド”を絶賛!今このクルマを狙うべきポイントを徹底解説

ボディの両側にスライドドアを備えたクロスオーバーMPV

ブロック形状の3本爪デイライトシグネチャーでより力強い印象にプジョー リフターは2020年11月に国内導入が開始された2列5人乗りのクロスオーバーMPV。ボディの両側にスライドドアを備え、5人のフル乗車でも積載量597Lを誇るラゲッジルームを持ち(リアシートを倒せば奥行は1.88m、最大積載量2126Lに)、フランス本国ではかねてよりビジネスやレジャーなどさまざまな用途に使われてきた。

駆動方式はFFのみだが、タイヤのグリップとトラクションを最大限に引き出す統合制御技術アドバンスドグリップコントロールを装備。悪路走破性も高く最低地上高も180mmと大きいことからSUVとしての資質にも恵まれ、国内導入が開始されるや、たちまち日本でも人気モデルとなった。

搭載するパワートレーンは最高出力130PS/最大トルク300Nmの1.5L直4ディーゼルターボで、8速ATを組み合わせる。

2023年1月にはホイールベースと全長を伸ばして3列目シートを備えた7人乗りのリフターロングを設定して、さらに人気を高めている。

この記事のタグ

この記事を書いた人

近藤暁史

ライター近藤暁史

男だてらにお堅く学習院大学文学部国文学科卒。ファッション誌から一気に転身して、自動車専門誌の編集部へ。独立後は国内外の各媒体で編集・執筆、動画製作なども。新車、雑ネタを中心に、タイヤが付いているものならなんでも守備範囲。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。自身のYouTubeチャンネル「こんどう自動車部」では、洗車・自動車のメンテナンスなどを中心に、クルマに関わる裏技を紹介中!

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事