MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

特集編集長が注目する新作「コレ買いです」

「10年選手の秀逸アウター」機能もデザインもすごい!“マムートの3in1コート”に現代人が求める答えがあった/No.1モノ雑誌編集長のお墨付き『コレ買いです』Vol.75

執筆者:

美シルエットでオンシーンでも活躍する!

なにより、着用してみたときのファーストインプレッションが抜群によかったんです。

タイトではないもの野暮ったくもなく、シュッとした印象シルエットがすごくキレイ。タイトではないもの野暮ったくもなく、シュッとした印象。着丈感も絶妙で、ジャケットを羽織ったビジネスシーンでも愛用できるなと感じました。

大きなフードはカジュアルなテイストを強めるディテールですけども、首元の襟高な設計やキレイに立ち上がる作りによって上品な印象を与えてくれます。

裾がセンターベント仕様になっているのもいい裾がセンターベント仕様になっているのもいいんですよね。動くたび、そこがハラリと風で舞う様子は、ドレッシーなコートにも通じるエレガンスがあります。

前立てはダブルファスナー&ホックボタンの比翼仕立て前立てはダブルファスナー&ホックボタンの比翼仕立て。軽量で滑りのいいビスロンファスナーには撥水加工を施し、水への対応を強化しています。

面白いのが腰より下は比翼の生地が狭まり、ホックボタンも省略されていること。これにより、腰から下のファスナーを開けて足を動かしやすくしたり通気性を高めたりといった行動を取りやすいんですね。ここいらは、さすがアウトドアブランドといった発想だと感じました。

この記事のタグ

この記事を書いた人

奥家慎二

編集長奥家慎二

2010年よりMonoMax編集部に所属し、2020年より現職。腕時計を中心に、ファッション、クルマ、アウトドア、家電、スポーツなどあらゆるジャンルを担当。モノの背景にあるストーリーや作り手のこだわりをこよなく愛する。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ)には便利グッズ評論家として出演。『ZIP!』『午前0時の森』(ともに日本テレビ)にはモノのプロとして出演するなど、テレビ、雑誌、WEBなどメディアに多数出演中。

執筆記事一覧


X:@MonoMaxWEB

Instagram:@MonoMax_tkj

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事