MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年4月号

2025年3月7日(金)発売
特別価格:1,390円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax4月号 付録 エーグル 軽くて大きい!パッカブルトートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「大相撲秋場所が10倍面白くなる」技以外の決まり方も5種ある?実況40年の元NHK藤井康生アナが“奥深すぎる決まり手ベスト5”を徹底解説/『MonoMaxお相撲同好会』

執筆者:

[決まり手4位/突き落とし]土俵際の攻防の妙

『MonoMaxお相撲同好会』突き落とし藤井 一言で言うと、横から相手を崩す動きが「突き落とし」です。肩口であったり脇腹であったり、相手の体の横側を手のひらや腕で押して、下に向けて倒す取り口です。狙って出す場合もありますが、土俵際まで攻め込まれて、どうしようもなく横に逃げたら逆転勝ちしたとき、「突き落とし」になることがありますね。

お相撲同好会 逆転技なんですね。

藤井 逆転技とも限りません。これもパターンがいろいろあって、相手を土俵際まで攻め込みながら、右または左から崩して、相手がバタッと倒れたら、これも「突き落とし」です。

お相撲同好会 なんだか「叩き込み」と似ているような……。

藤井 似ていますが、「叩き込み」は相手をほぼ上から叩き落とすという動きで、横から落とすのが「突き落とし」です。

この記事のタグ

この記事を書いた人

大相撲をこよなく愛するスタッフによる「MnooMaxお相撲同好会」。毎場所、さまざまな角度から大相撲の魅力をお伝えします!

執筆記事一覧

モノマックスの記事をシェアする

関連記事