MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「汁なし・汁あり両方作れるの!?」強気な商品名のニチレイ冷凍麺“本当に旨い担々麺”が画期的すぎる…グルメライターが正直レポート

執筆者:

汁あり

この記事の画像一覧を見る(11枚)

ニチレイフーズから発売されている冷凍麺「本当に旨い担々麺」。ひとつの商品で汁なし・汁ありどちらも作れる画期的な冷凍麺として話題の商品です。専門店に喧嘩売ってるのかと思う程強気なネーミングセンスが気になってしまい、ついつい購入してしまいました。

実際に汁あり、汁なしで味わいに変化があるのか?その味わいは?「本当に旨い担々麺」の実力をレポートしてみます!

「常備したい感動レベル」人気店監修の汁なし麺が簡単で美味すぎる…テーブルマークから新登場した冷凍麺2種をグルメ系ライターが食べ比べ

【汁あり】まろやかな味わいで担々麺初心者でも食べやすい

ニチレイフーズ
本当に旨い担々麺

ニチレイフーズ
本当に旨い担々麺
¥321(購入参考価格/編集部調べ)※販売店舗によって価格は異なります
300g、620kcal

まずは「汁あり」の通常の担々麺から食べてみたいと思います。

凍ったままの商品を袋から出して150ml程水を入れてレンジで温めるだけ

お皿も用意しなくていいのが本当に楽ですよね凍ったままの商品を袋から出して150ml程水を入れてレンジで温めるだけ!お皿も用意しなくていいのが本当に楽ですよね。

食欲をそそる花椒とごまの香りがふわりと漂ってきましたパッケージの説明通り6分30秒レンチンしたのですが、温めすぎたのか若干泡立ってしまっています(笑)。食欲をそそる花椒とごまの香りがふわりと漂ってきました。

スープは、まろやかでクリーミーな味わい。担々麺特有のしびれはあまり感じないので、辛いものが苦手な方や担々麺初心者でも気軽にチャレンジできそうスープは、まろやかでクリーミーな味わい。担々麺特有のしびれはあまり感じないので、辛いものが苦手な方や担々麺初心者でも気軽にチャレンジできそう。

肉そぼろ、チンゲン菜、ねぎの3種類の具材もしっかりと存在感があって食べ応えは◎肉そぼろ、チンゲン菜、ねぎの3種類の具材もしっかりと存在感があって食べ応えは◎。

麺も丁度良いコシを感じる中太麺。特製の担々麺スープともよく絡んで一体感のある一杯に麺も丁度良いコシを感じる中太麺。特製の担々麺スープともよく絡んで一体感のある一杯に。個人的にちょっと残念だったのは、麺の量。女性ユーザーも意識してのボリューム感なのかもしれませんが、あともうちょっと欲しいなぁ……と感じました。

公式がSNSで公開している、水の代わりに豆乳を使用して作る「豆乳担々麺」アレンジも美味しそうだったので次回チャレンジしてみたいと思います!

この記事のタグ

この記事を書いた人

未央

ライター未央

ウェブメディアを中心に活動。グルメ・ビューティー・おでかけ情報など幅広いジャンルを担当している。女性ならではの視点を活かした記事が特長。趣味は食べ歩きと呑み歩き、キャンプや旅行など。

執筆記事一覧


Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事