MonoMax(モノマックス) Web

最新号のご案内

モノマックス 2025年5月号

2025年4月9日(金)発売
特別価格:1,350円(税込)

最新号を見る

モノマックス最新情報をSNSでチェック!

  • MonoMax5月号 付録 ナノ・ユニバース 2層式トートバッグ
  • MonoMax Web YouTubeチャンネルはこちら!
  • MonoMax Web 友達登録でLINE NEWSに登録!
  • MonoMax 公式X(旧Twitter ) 毎月豪華プレゼントキャンペーン実施中!
  • MonoMax メールマガジン 登録はこちらから
  • 【公式】雑誌smart(スマート)
  • 【公式】田舎暮らしの本

© TAKARAJIMASHA,Inc. All Rights Reserved.

キーワードで検索

「その焼き方、間違っているかも?」焼肉屋でやりがちな“NG作法”&優良店の見極め方を肉のプロが徹底解説!

執筆者:

「良い焼肉屋」はここで見極める!

熱源初めて訪れる焼肉屋さんは「当たり」か「外れ」か見極めが難しいもの。事前にメニューなどでわかる「これがあれば良い焼肉屋!」といった見極め方はあるのでしょうか。

「店員さんがタイミングを見計らって『網をお取り替えしましょうか?』と声をかけてくれるお店とかですかね。焼肉では自分で調理をするため、お皿やテーブルなども汚れやすいです。追加のおしぼりや、お皿など、おいしく食べられるようにお声がけいただけるお店だと、よりおいしく感じられますね。」(香取さん)

香取さんが勤める焼肉きんぐは、手ごろな価格なのにちゃんと美味しいのが不思議です!

「ありがとうございます。コストパフォーマンスに優れているのが焼肉きんぐの魅力の1つだと思います。牛肉の原価が上がっている中でも、お肉の仕入れ値を安くできるのは一括で大量に仕入れているから。食べ放題のお店なので仕入れる量が多いんです。また、海外からお肉を船で輸送する際に約30日かけてウェットエイジング(熟成)が進み、より美味しい状態のお肉を提供しています。」(香取さん)

教えて頂いたように、「遠慮せずに焼肉がたのしめる」など理由が明確なお店を見つけることで、安心して美味しく焼肉が楽しめるかもしれません。

文/松本果歩 写真提供/焼肉きんぐ

この記事の画像一覧

  • 焼肉きんぐ
  • 熱源

この記事の画像一覧を見る(2枚)

12

この記事のタグ

この記事を書いた人

松本果歩

ライター松本果歩

インタビュー・食レポ・レビュー記事・イベントレポートなどジャンルを問わず活動するフリーランスライター。コンビニを愛しすぎるあまり、OLから某コンビニ本部員となり店長を務めた経験あり。日本酒・焼酎・発酵食品が好き。

執筆記事一覧


X:@KA_HO_MA

Website:https://monomax.jp/

モノマックスの記事をシェアする

関連記事